Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

シミュレーションのランタイム データの保存

MATLAB® ワークスペースへのシミュレーション データの保存、信号のログ、信号、時間、出力および状態データのエクスポート

シミュレーション中に信号値を MATLAB ワークスペース、または MLDATX ファイル、MAT ファイル、または Excel® に保存して、後から取得して後処理をすることができます。シミュレーション データの保存は、シミュレーション データのログ記録またはエクスポートとも呼ばれています。

シミュレーション データを Dataset 形式で保存すると、さまざまなログ手法の結果に共通の形式が提供されるため、後処理が簡略化されます。Dataset 形式を使用するとデータが MATLAB timeseries オブジェクトとして保存されるため、MATLAB を使用して処理することができます。

  • 信号のログおよびデータ ストアでは、Dataset 形式が使用されます。

  • 出力および状態ログでは、既定の形式として Dataset が使用されます。

  • To File ブロックおよび To Workspace ブロックの既定の保存形式は Timeseries です。

Simulink® には、Dataset 形式へのログ データの変換を実行するためのツールが用意されています。

信号データのログ記録に使用する方法を決定するには、シミュレーション データのエクスポートを参照してください。

ブロック

Outportサブシステムの出力端子または外部出力を作成
Record, XY Graphデータ ログのワークスペース、ファイル、またはその両方への記録
To Fileデータをファイルに書き込み
To WorkspaceSimulink モデルからワークスペースにデータのログを作成

ツール

計測のプロパティView and edit logging and visualization properties for logged signal
信号プロパティView and edit signal properties
シミュレーション データ インスペクターデータとシミュレーション結果を検査および比較し、モデルの設計を検証して反復します。

関数

すべて展開する

Simulink.sdi.markSignalForStreaming信号のログ作成をオンまたはオフにする
Simulink.sdi.getSignalInputProcessingMode入力処理信号プロパティの値を取得
Simulink.sdi.setSignalInputProcessingMode入力処理信号プロパティの値を指定
Simulink.SimulationData.signalLoggingSelector信号のログ セレクターを開く

ログ記録されるデータ サイズの制限の構成

Simulink.sdi.setMaxDiskUsageディスクに記録されるログ データの最大サイズを指定
Simulink.sdi.getMaxDiskUsageディスクに記録されるログ データに対して構成された最大サイズを取得
Simulink.sdi.setRequiredFreeSpaceログ データ記録時の最小空きディスク容量を指定
Simulink.sdi.getRequiredFreeSpaceログに対して構成された最小ディスク スペース要件を取得
Simulink.sdi.setDeleteRunsOnLowSpaceSpecify behavior when logged data size approaches configured limits
Simulink.sdi.getDeleteRunsOnLowSpaceログ データのサイズが構成された制限に近づいたときの構成済みの動作を取得
Simulink.sdi.setRecordDataSpecify record mode for logging
Simulink.sdi.getRecordDataCheck record mode for logging

シミュレーション データ インスペクターのアーカイブの構成

Simulink.sdi.setArchiveRunLimitシミュレーション データ インスペクターのアーカイブに保持する実行数を指定
Simulink.sdi.setAutoArchiveModeシミュレーション データ インスペクターでのシミュレーション実行の管理方法を指定
Simulink.sdi.getArchiveRunLimitシミュレーション データ インスペクターのアーカイブに保持する実行数の制限を取得
Simulink.sdi.getAutoArchiveModeシミュレーション データ インスペクターの実行の管理モードを取得
Simulink.sdi.setStorageLocationSpecify location for logged data on disk
Simulink.sdi.getStorageLocationディスクに記録されるログ データのカスタムの保存場所へのパスを取得
Simulink.sdi.setStorageModeログ データをディスクとメモリのどちらに記録するかを指定
Simulink.sdi.getStorageModeデータのログをディスクまたはメモリのどちらに記録するよう構成されているかをチェック
extractTimetableExtract data from Simulink.SimulationData.Dataset or Simulink.SimulationData.Signal objects into timetables
getAsDatastore参照された Dataset オブジェクトから要素の matlab.io.datastore.SimulationDatastore 表現を取得する
removeElementRemove element from Simulink.SimulationData.Dataset object
Simulink.SimulationData.createStructOfTimeseriestimeseries データの構造体を作成して、バスのシミュレーション入力として読み込む
Simulink.SimulationData.forEachTimeseriestimeseries オブジェクトのセットに含まれているデータに関数を適用
Simulink.SimulationData.DatasetRef.getDatasetVariableNamesMAT ファイル内の Simulink.SimulationData.Dataset オブジェクトを格納する変数の名前をリスト

オブジェクト

すべて展開する

Simulink.SimulationOutputシミュレーション出力とメタデータへのアクセス
Simulink.SimulationMetadataシミュレーション実行のメタデータへのアクセス
Simulink.SimulationData.Datasetログ記録されたシミュレーション データへのアクセスとシミュレーション入力データのグループ化
Simulink.SimulationData.Signal信号のログ情報のコンテナー
Simulink.SimulationData.State状態ログの要素
Simulink.SimulationData.DatasetRefSimulink.SimulationData.DatasetRef オブジェクトの作成
matlab.io.datastore.SimulationDatastoreSimulink モデルの入力および出力用データ ストア
Simulink.SimulationData.BlockPath完全に指定された Simulink ブロック パス
Simulink.SimulationData.Unitシミュレーション データの単位の保存
Simulink.SimulationData.LoggingInfo信号ログ オーバーライド設定
Simulink.SimulationData.ModelLoggingInfoモデルの信号ログ オーバーライド設定
Simulink.SimulationData.SignalLoggingInfo信号の信号ログ オーバーライド設定

トピック

シミュレーション データ

シミュレーション状態

信号のログ

データ ストア

  • データ ストアのログ記録
    ログ記録用にデータ ストアを設定して、シミュレーション実行で保存されたデータを表示できるようにします。