形式
説明
状態、出力、および最終状態データのログ形式を指定します。
カテゴリ: Data Import/Export
設定
既定の設定: Dataset
Dataset
ログに記録された状態および出力は、それぞれ、
Simulink.SimulationData.Dataset
オブジェクトに格納されます。各Dataset
オブジェクトに、個々の状態または出力に対する要素が含まれます。個々の状態または出力に対するデータは、可変サイズの信号データを除き、既定でtimeseries
オブジェクトに格納されます。可変サイズの信号データは、各タイム ステップについての信号値の cell 配列を含むtimetable
オブジェクトに常に格納されます。配列
ログ データは行列に格納されます。行列の各行がシミュレーション タイム ステップに対応し、各列は状態または出力に対応します。行列内における状態および出力の順序は、ブロックの並べ替え順序によって決まります。この順序は、シミュレーションごとに異なる場合があります。
[配列]
形式は、バス データのログの記録には使用しないでください。構造体
状態データと出力データのそれぞれのログが構造体に記録されます。状態の構造体には、状態をもつモデル内の各ブロックについて 1 つの構造体が含まれます。出力の構造体には、モデル内の各ルートレベル Outport ブロックについて 1 つの構造体が含まれます。
時間付き構造体
データのログが、時間フィールドと信号フィールドを持つ構造体に記録されます。時間フィールドには、シミュレーション時間のベクトルが含まれます。信号フィールドに含まれるデータは
[構造体]
形式と同じです。
ヒント
[データセット]
を使用して状態データおよび出力データのログを記録する場合、以下となります。Simulink® ライセンスがなくても、MATLAB® でログ データを操作できます。
ログは、特定のタイム ステップでの複数のデータ値の保存をサポートします。これは、For Iterator Subsystem、While Iterator Subsystem、Stateflow® でのデータのログ記録で必要となる可能性があります。
ログに記録されたデータは、シミュレーション中にシミュレーション データ インスペクターに自動的にストリーミングされます。
ルートレベルの Outport ブロックを使用して、可変サイズの信号をログ記録できます。
[データセット]
形式では以下はサポートされません。コード生成。
Function-Call Subsystem 内の状態の記録。
ラピッド アクセラレータ シミュレーション中での状態の記録。
[配列]
形式を使用する場合、ログに記録されるすべての状態と出力は、以下を満たしていなければなりません。すべてスカラーまたはすべてベクトル (またはすべて状態の行列)
すべて実数またはすべて複素数のいずれか
データ型が同じ
モデルの出力および状態がこれらの条件を満たしていない場合、別の形式を使用してください。
[形式] パラメーターに指定された形式は、最終状態データには適用されません。
プログラムでの使用
パラメーター: SaveFormat |
値: 'Array' | 'Structure' | 'StructureWithTime' | 'Dataset' |
既定の設定: 'Dataset' |
推奨設定
アプリケーション | 設定 |
---|---|
デバッグ | 影響なし |
トレーサビリティ | 影響なし |
効率性 | 推奨なし |
安全対策 | 推奨なし |