このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
matlab.System クラス
System object の基底クラス
説明
matlab.System
は System object の基底クラスです。クラス定義ファイルでは、この基底クラス (またはこの基底クラスから派生する別のクラス) から、オブジェクトをサブクラス化しなければなりません。サブクラス化により、この基底クラスで提供されている実装メソッドおよびサービス メソッドを使用してオブジェクトを作成できるようになります。matlab.System
基底クラスから直接継承するには、クラス定義ファイルの最初の行で次の構文を入力します。ここで、ObjectName
は構成するオブジェクト名です。
classdef ObjectName < matlab.System
メモ
コードで使用する各 matlab.System
メソッドに対し、Access = protected
と設定しなければなりません。
matlab.System
クラスは handle
クラスです。
メソッド
作成
説明
function obj = ObjectName(varargin)
は ObjectName
System object™ を作成し、名前と値のペアの入力からプロパティを設定します。
System object コンストラクターはクラス ファイル内のパブリック メソッドです。メソッド名はクラス名と一致します。System object を作成するときにコンストラクターが呼び出され、プロパティを既定以外の値に初期化します。コンストラクターは新しい System object を返します。
コンストラクター内で、次の構文のいずれかを使用して setProperties
を呼び出します。
setProperties(obj, nargin, varargin{:})
は、名前と値の引数を使用して System object のプロパティを設定することを指定します。
setProperties(obj, nargin, varargin{:}, Prop1, ..., PropN)
は、値のみの引数を使用して System object のプロパティを設定することを指定します。
ヒント: コンストラクターの本体内ではプロパティ値を割り当てないでください。この手法では、複数の環境 (System ブロック内、MATLAB スクリプト内、および生成されたコード内など) で System object を使用する場合に問題を引き起こす可能性があります。代わりに、既定のプロパティ値を使用するか、setupImpl
内で値を変更してください。
例
詳細
バージョン履歴
R2011b で導入