User-Defined Functions
MATLAB Function、MATLAB System、Simulink Function、Initialize Function などのカスタム関数のブロック
User-Defined Functions ライブラリのブロックを使用して、新しいタイプのブロックを作成することにより Simulink® モデル化機能を拡張します。MATLAB® コード、C/C++ コード、および Fortran® コードを使用してブロック アルゴリズムを実装できます。
ブロック
C Caller | Simulink で C コードを統合 |
C Function | 外部 C/C++ コードの Simulink モデルからの統合と呼び出し |
Fcn | 指定された式を入力に適用 |
Function Caller | Simulink 関数の呼び出し |
Initialize Function | モデルの初期化イベントでサブシステムを実行 |
Interpreted MATLAB Function | (削除予定) MATLAB 関数または式を入力に適用 |
Level-2 MATLAB S-Function | モデルで Level-2 MATLAB S-Function を使用 |
MATLAB Function | MATLAB コードを Simulink モデルに含める |
MATLAB System | System object をモデルに含める |
Python Code | Integrate native Python code into a Simulink model (R2025a 以降) |
Reinitialize Function | Execute subsystem on model or subsystem reinitialize event (R2022a 以降) |
Reset Function | モデルのリセット イベントでサブシステムを実行 |
S-Function | モデルに S-Function を追加 |
S-Function Builder | C または C++ コードを統合して S-Function を作成する |
Simulink Function | Simulink ブロックを使用した関数の定義 |
Terminate Function | モデルの終了イベントでサブシステムを実行 |
関連情報
- C Function ブロックを使用したレガシ ルックアップ テーブル関数の呼び出し
- 永続シンボルを使用した C Function ブロックの状態の変更
- C Function ブロックからの C スタイルのラッパー関数を使用した C++ クラス メソッドの呼び出し
- C Function ブロックからの C++ クラス メソッドの直接呼び出し
- Common Uses of the Initialize Function Block
- Working with the Reinitialize Function Block
- Initialize, Reset, and Terminate State of Simulink Block