Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

Simulink Function

Simulink モデルでアクセスできる関数の作成

Simulink® 関数は、一連の入力が与えられた場合に一連の出力を計算する計算単位です。Simulink 関数には、関数定義や関数呼び出しに共通のテキスト インターフェイスが用意されているため、ユーザーの選択に応じて関数を定義することができます。以下を使用して関数を定義できます。

  • Simulink Function ブロックで Simulink ブロックを使用

  • エクスポートされた Stateflow® グラフィカル関数で Stateflow ステート遷移を使用

  • エクスポートされた Stateflow MATLAB 関数で MATLAB® コード ステートメントを使用

関数の定義後は、Function Caller ブロック、MATLAB Function ブロックまたは Stateflow チャートを使用してその関数を呼び出すことができます。

ブロック

すべて展開する

Simulink FunctionSimulink ブロックで関数をグラフィカルに定義
Chart有限ステート マシンで制御ロジックを実装
Function CallerSimulink またはエクスポートされた Stateflow 関数の呼び出し
MATLAB Function組み込み C コードを生成する MATLAB コードをモデルに含める
Chart有限ステート マシンで制御ロジックを実装
Inportサブシステムの入力端子、または外部入力を作成
Outportサブシステムの出力端子または外部出力を作成
Function ElementSpecify function to be called via exporting function port
Function Element CallSpecify function call to be issued via invoking function port

トピック