このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
プレゼンテーション コンテンツの作成
PPT API によって MATLAB プログラムを作成し、PowerPoint プレゼンテーションにコンテンツを追加し、完全な PowerPoint プレゼンテーションを作成します。PowerPoint プレゼンテーションのスライド マスターおよびレイアウトと連携するプログラムを作成できます。はじめに、プレゼンテーション ジェネレーターの作成を参照してください。
完成したプレゼンテーション プログラムを、MATLAB をシステムにインストールしていないユーザーと共有するには、プレゼンテーション プログラムからのスタンドアロン アプリケーションの作成を参照してください。
関数
open | プレゼンテーションを開く |
close | プレゼンテーションを閉じる |
getMasterNames | Get names of slide masters for presentation |
getLayoutNames | Get names of layouts for presentation slide master |
getTableStyleNames | Get table style names for presentation |
add | Add slide to presentation |
replace | Replace text, tables, or pictures in presentation |
dispatch | Dispatch PPT status message |
mlreportgen.ppt.Presentation.createTemplate | Create copy of PPT API default presentation template |
mlreportgen.ppt.MessageDispatcher.getTheDispatcher | Return PPT message dispatcher |
formatAsText | メッセージをテキストとして書式設定 |
formatAsHTML | Wrap message in HTML tags |
passesFilter | Determine if message passes filter |
pptview | Open Microsoft PowerPoint presentation or convert it to PDF |
クラス
mlreportgen.ppt.Presentation | Microsoft PowerPoint プレゼンテーション コンテナーの作成 |
mlreportgen.ppt.Slide | プレゼンテーションのスライド |
mlreportgen.ppt.Text | Text to include in a presentation |
mlreportgen.ppt.TextBox | Text box |
mlreportgen.ppt.ExternalLink | Hyperlink to location outside of presentation |
mlreportgen.ppt.InternalLink | Hyperlink to a slide in a presentation |
mlreportgen.ppt.Table | Table in presentation |
mlreportgen.ppt.Picture | Picture to include in presentation |
mlreportgen.ppt.ContentPlaceholder | Placeholder for slide content |
mlreportgen.ppt.TextBoxPlaceholder | Placeholder for slide title |
mlreportgen.ppt.TablePlaceholder | Placeholder for slide table |
mlreportgen.ppt.PicturePlaceholder | Placeholder for slide picture |
mlreportgen.ppt.MessageDispatcher | PPT message dispatcher |
mlreportgen.ppt.MessageEventData | Holds message triggering message event |
mlreportgen.ppt.MessageFilter | Filter to control message dispatcher |
mlreportgen.ppt.ProgressMessage | Progress message |
mlreportgen.ppt.DebugMessage | Debugging message |
mlreportgen.ppt.ErrorMessage | Error message |
mlreportgen.ppt.WarningMessage | Warning message |
トピック
- プレゼンテーション ジェネレーターの作成
MATLAB プログラムを作成して PowerPoint プレゼンテーションを生成する。
- PPT オブジェクトの作成
PPT API は、オブジェクトと呼ばれる、プレゼンテーションとそのコンテンツを表現するデータ構造体の階層セットで構成されます。
- PPT API パッケージのインポート
すべての PPT クラス名と PPT コンストラクター名には、接頭辞
mlreportgen.ppt
が付きます。 - PPT オブジェクト プロパティの取得と設定
ほとんどの PPT オブジェクトには、オブジェクトを記述するプロパティがあります。
- コンテンツを保持するプレゼンテーション オブジェクトの作成
すべての PPT API プログラムは、プレゼンテーションのコンテンツを保持するための
mlreportgen.ppt.Presentation
オブジェクトを作成しなければなりません。 - プレゼンテーションの生成
PPT API プログラムから PowerPoint プレゼンテーションを生成するには、API を使用してプレゼンテーションを閉じます。
- プレゼンテーション生成メッセージの表示
PPT API は、PowerPoint プレゼンテーションの生成時にメッセージを表示できます。
- プレゼンテーション プログラムからのスタンドアロン アプリケーションの作成
MATLAB をインストールしていないユーザーとの PPT API プログラムの共有を可能にする。