mlreportgen.ppt.Picture クラス
名前空間: mlreportgen.ppt
プレゼンテーションに含める画像
説明
作成
説明
は、空の pictureObj
= mlreportgen.ppt.PicturePicture
オブジェクトを作成します。
は、pictureObj
= mlreportgen.ppt.Picture(picturePath
)picturePath
で指定された画像を含む Picture
オブジェクトを作成します。
メモ
指定された画像ファイルのコンテンツは、プレゼンテーションを閉じるときに出力プレゼンテーションにコピーされます。画像ファイルは、プレゼンテーションにコピーされる前に、削除したり上書きしたりしないでください。画像ファイルと対応する mlreportgen.ppt.Picture
オブジェクトをループ内に作成する場合は、ループの反復ごとに、画像ファイルに一意のファイル名を使用します。
入力引数
画像ファイルのパスと名前。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。PPT API は、この表のイメージ形式をサポートしています。
イメージ形式 | ファイル拡張子 |
---|---|
Windows® 拡張メタファイル | .emf |
Encapsulated PostScript® | .eps |
Graphics Interchange Format | .gif |
Joint Photographic Experts Group | .jpeg , .jpg |
Portable Network Graphics | .png |
Scalable Vector Graphics | .svg |
Tagged Image File Format | .tif , .tiff |
メモ
生成されたプレゼンテーションで使用されるイメージ形式が、使用している PowerPoint® のバージョンでサポートされていることを確認するには、Microsoft® の Web サイトの PowerPoint でサポートされるファイル形式を参照してください。
プロパティ
画像ファイルのパス。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
画像の内部ハイパーリンクまたは外部ハイパーリンクのターゲット。整数、string スカラー、または文字ベクトルとして指定します。整数を使用して、プレゼンテーション内のターゲット スライドのインデックスを指定します。外部 URL を指定するには、文字ベクトルまたは string スカラーを使用します。外部 URL を指定する場合は、完全修飾 URL を使用してください。たとえば、http://
を含めます。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: int32
| char
| string
画像名。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
左上の x 座標の位置。数値とそれに続く測定単位の略語を含む文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。たとえば、"5in"
は 5 インチを指定します。有効な略語を以下に示します。
"px"
— ピクセル"cm"
— センチメートル"in"
— インチ"mm"
— ミリメートル"pc"
— パイカ"pt"
— ポイント
メモ
PPT API が mlreportgen.ppt.Picture オブジェクトを作成する際、このプロパティ値は英メートル単位 (EMU) で指定されます。このプロパティ値を設定する場合は、前述のリストのいずれかの単位を使用します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
左上の y 座標の位置。数値とそれに続く測定単位の略語を含む文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。たとえば、"5in"
は 5 インチを指定します。有効な略語を以下に示します。
"px"
— ピクセル"cm"
— センチメートル"in"
— インチ"mm"
— ミリメートル"pc"
— パイカ"pt"
— ポイント
メモ
PPT API が mlreportgen.ppt.Picture オブジェクトを作成する際、このプロパティ値は英メートル単位 (EMU) で指定されます。このプロパティ値を設定する場合は、前述のリストのいずれかの単位を使用します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
画像の幅。数値とそれに続く測定単位の略語を含む文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。たとえば、"5in"
は 5 インチを指定します。有効な略語を以下に示します。
"px"
— ピクセル"cm"
— センチメートル"in"
— インチ"mm"
— ミリメートル"pc"
— パイカ"pt"
— ポイント
メモ
PPT API が mlreportgen.ppt.Picture オブジェクトを作成する際、このプロパティ値は英メートル単位 (EMU) で指定されます。このプロパティ値を設定する場合は、前述のリストのいずれかの単位を使用します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
画像の高さ。数値とそれに続く測定単位の略語を含む文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。たとえば、"5in"
は 5 インチを指定します。有効な略語を以下に示します。
"px"
— ピクセル"cm"
— センチメートル"in"
— インチ"mm"
— ミリメートル"pc"
— パイカ"pt"
— ポイント
メモ
PPT API が mlreportgen.ppt.Picture オブジェクトを作成する際、このプロパティ値は英メートル単位 (EMU) で指定されます。このプロパティ値を設定する場合は、前述のリストのいずれかの単位を使用します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
クラスはこのプロパティを無視します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
このオブジェクトの親。PPT API オブジェクトとして指定します。PPT API オブジェクトの親は 1 つでなければなりません。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | private |
NonCopyable | true |
このオブジェクトの子要素。PPT API オブジェクトの cell 配列として指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | private |
NonCopyable | true |
データ型: cell
タグ。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。PPT API は、このオブジェクトを作成するときに、セッション固有タグを生成します。生成されるタグの形式は CLASS:ID
という形式です。ここで、CLASS
はオブジェクト クラスです。ID
はオブジェクトの Id
プロパティの値です。この値を使用すると、ドキュメントの生成中に問題が発生した箇所を容易に特定できるようになります。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
オブジェクト識別子。文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。PPT API は、ドキュメント要素オブジェクトの作成時にセッション固有識別子を生成します。Id
には独自の値を指定できます。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
NonCopyable | true |
データ型: char
| string
メソッド
例
mlreportgen.ppt.Picture
オブジェクトを使用し、飛行機の画像をプレゼンテーションに含めます。
プレゼンテーションを作成します。
import mlreportgen.ppt.* ppt = Presentation("myPicturePresentation.pptx"); open(ppt);
Title and Content
レイアウトがあるスライドをプレゼンテーションに追加します。
add(ppt,"Title and Content");
飛行機のイメージを使用して Picture
オブジェクトを作成します。画像のサイズを指定します。
plane = Picture(which("b747.jpg")); plane.Width = "5in"; plane.Height = "2in";
スライドのコンテンツを画像に置き換えます。
replace(ppt,"Content",plane);
プレゼンテーションを閉じて表示します。
close(ppt); rptview(ppt);
飛行機のイメージを使用して生成されたスライドは次のようになります。
MATLAB Figure のイメージをプレゼンテーションに追加するために、この例では、Figure をイメージ ファイルに出力し、ファイルから mlreportgen.ppt.Picture
オブジェクトを作成し、Picture
オブジェクトをプレゼンテーションのスライドに追加します。
プレゼンテーションを作成します。
import mlreportgen.ppt.* ppt = Presentation("myFigurePresentation.pptx"); open(ppt);
プレゼンテーションにスライドを追加します。
slide = add(ppt,"Title and Content");
スライドにタイトルを追加します。
replace(slide,"Title","surf(peaks)");
表面プロットをもつ MATLAB Figure を作成します。
fig = figure; surf(peaks);
Figure をイメージ ファイルに出力します。プレゼンテーションを生成する前にイメージ ファイルを削除しないでください。
figSnapshotImage = "figSnapshot.png"; print(fig,"-dpng",figSnapshotImage);
イメージ ファイルを使用して mlreportgen.ppt.Picture
オブジェクトを作成します。
figPicture = Picture(figSnapshotImage);
Picture
オブジェクトをスライドに追加します。
replace(slide,"Content",figPicture);
プレゼンテーションを閉じます。
close(ppt);
Figure とイメージ ファイルを削除します。
delete(fig); delete(figSnapshotImage);
プレゼンテーションを表示します。
rptview(ppt);
Figure のイメージを使用して生成されたスライドは次のようになります。
バージョン履歴
R2015b で導入Report Generator で、出力イメージ形式の BMP (ビットマップ) がサポートされなくなりました。これは、レポート エクスプローラーと API (レポート、DOM、PPT) の両方で、スナップショット、ファイルからのイメージ、透かしに影響します。詳細については、print
を参照してください。
R2021b 以降、mlreportgen.ppt.Picture
クラスは Scalable Vector Graphics (SVG) イメージに対応しています。SVG イメージが使用している PowerPoint のバージョンでサポートされていることを確認するには、Microsoft の Web サイトの PowerPoint でサポートされるファイル形式を参照してください。
MATLAB Command
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
ヨーロッパ
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)