このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
Enable
イネーブル端子をサブシステムまたはモデルに追加

ライブラリ:
Simulink /
Ports & Subsystems
HDL Coder /
Ports & Subsystems
説明
Enable ブロックでは、外部信号でサブシステムまたはモデルの実行を制御できます。この機能を有効にするには、ブロックを Subsystem ブロックに追加するか、Model ブロックで参照されるモデルのルート レベルに追加します。
モデルのルート レベルでイネーブル端子を使用する場合は、次のようにします。
マルチ レート モデルでは、ソルバーをシングルタスクに設定します。
固定ステップ サイズをもつモデルでは、そのモデル内で少なくとも 1 つのブロックは指定した固定ステップ サイズのレートで実行しなければなりません。
例
端子
出力
Enable signal — サブシステムまたはモデルの外部のイネーブル信号
スカラー
Enabled Subsystem ブロックの外側に外部で接続され、サブシステムの内部に渡されるイネーブル信号。[出力端子の表示] パラメーターを選択すると、イネーブル信号端子は Enable ブロックに追加されます。
データ型: single
| double
| int8
| int16
| int32
| int64
| uint8
| uint16
| uint32
| uint64
| Boolean
| fixed point
| expression
パラメーター
イネーブル時の状態 — サブシステムまたはモデルが無効にされたときにブロックの状態を選択
保持
(既定値) | リセット
Subsystem ブロックまたは Model ブロックが無効にされたときに、サブシステムまたはモデル内のブロックに関するブロックの状態がどのようになるかを選択します。
保持
ブロックの状態を前の値で保持します。
リセット
ブロックの状態を初期条件 (定義されていない場合はゼロ) にリセットします。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: StatesWhenEnabling |
型: 文字ベクトル |
値: 'held' | 'reset' |
既定の設定: 'held' |
可変サイズの信号のサイズを伝播 — 可変サイズの信号をいつ伝播するかを選択します。
イネーブルのときのみ
(既定値) | 実行中
可変サイズの信号をいつ伝播するかを選択します。
イネーブルのときのみ
Enable 端子ブロックを含む Subsystem ブロックまたは Model ブロックを再度有効にするときに、可変サイズの信号を伝播します。このオプションを選択する場合、サンプル時間は周期的である必要があります。
実行中
各タイム ステップで可変サイズの信号を伝播します。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: PropagateVarSize |
型: 文字ベクトル |
値: 'Only when enabling' | 'During execution' |
既定の設定: 'Only when enabling' |
出力端子の表示 — イネーブル信号の出力端子の表示を制御
オフ (既定値) | オン
出力端子は、Enabled Subsystem ブロックまたは有効な Model ブロックの外側に外部続されたイネーブル信号を、内部に渡します。
オフ
Enable 端子ブロックで出力端子を削除します。
オン
Enable 端子ブロックに出力端子を表示します。このオプションを選択すると、サブシステムまたはモデルでイネーブル信号を処理できます。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: ShowOutputPort |
型: 文字ベクトル |
値: 'off' | 'on' |
既定の設定: 'off' |
ゼロクロッシング検出を有効にする — ゼロクロッシング検出を制御する
オン (既定値) | オフ
モデルのゼロクロッシング検出を制御する。
オン
ゼロクロッシングを検出します。
オフ
ゼロクロッシングを検出しません。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: ZeroCross |
型: 文字ベクトル |
値: 'on' | 'off' |
既定の設定: 'on' |
端子の次元 — イネーブル信号の信号を指定
1
(既定値) | [n]
| [m n]
Model ブロックに外部で接続され、ブロックの内部に渡されるイネーブル信号の次元を指定します。
1
スカラー信号。
[n]
幅
n
のベクトル信号。[m n]
m
行n
列をもつ行列信号。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: PortDimensions |
型: 文字ベクトル |
値: '1' | '[n]' | '[m n]' |
既定の設定: '1' |
サンプル時間 — 時間間隔の指定
-1
(既定値) | Ts
| [Ts, To]
ブロック メソッド実行の時間間隔を指定します。サンプル時間の指定を参照してください。
-1
モデルから継承したサンプル時間。
Ts
Ts が時間間隔のスカラー。
[Ts, To]
Ts が時間間隔で To が初期時間オフセットのベクトル。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: SampleTime |
型: 文字ベクトル |
値: '-1' | 'Ts' | '[Ts, To]' |
既定の設定: '-1' |
最小値 — イネーブル信号の最小出力値を指定
[]
(既定値) | 実数スカラー
Model ブロックに外部で接続され、ブロックの内部に渡されるイネーブル信号の最小値を指定します。
Simulink® は、以下を行う際にこの値を使用します。
シミュレーション範囲のチェック。信号範囲の指定を参照してください。
固定小数点データ型の自動スケーリング
生成コードの最適化。この最適化により、アルゴリズム コードが削除され、SIL やエクスターナル モードなどの一部のシミュレーション モードの結果に影響を与えることがあります。Optimize using the specified minimum and maximum values (Embedded Coder)を参照してください。
[]
未指定の最小値。
- 実数スカラー
実数で double のスカラー値。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: OutMin |
型: 文字ベクトル |
値: '[]' | '<real scalar>' |
既定の設定: '[]' |
最大値 — イネーブル信号の最大出力値を指定
[]
(既定値) | 実数スカラー
Model ブロックに外部で接続され、ブロックの内部に渡されるイネーブル信号の最大値を指定します。
Simulink は、以下を行う際にこの値を使用します。
シミュレーション範囲のチェック。信号範囲の指定を参照してください。
固定小数点データ型の自動スケーリング
生成コードの最適化。この最適化により、アルゴリズム コードが削除され、SIL やエクスターナル モードなどの一部のシミュレーション モードの結果に影響を与えることがあります。Optimize using the specified minimum and maximum values (Embedded Coder)を参照してください。
[]
未指定の最大値。
- 実数スカラー
実数で double のスカラー値。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: OutMax |
型: 文字ベクトル |
値: '[]' | '<real scalar>' |
既定の設定: '[]' |
データ型 — イネーブル信号の出力データ型の指定
double
(既定値) | single
| int8
| uint8
| int16
| uint16
| int32
| uint32
| int64
| uint64
| boolean
| [fixdt(1,16)]
| fixdt(1,16,0)
| fixdt(1,16,2^,0)
| <data type expression>
Model ブロックに外部で接続され、ブロックの内部に渡されるイネーブル信号のデータ型を指定します。
double
倍精度浮動小数点。
single
単精度浮動小数点。
int8
符号付き 8 ビット整数。
uint8
符号なし 8 ビット整数。
int16
符号付き 16 ビット整数。
uint16
符号なし 16 ビット整数。
int32
符号付き 32 ビット整数。
uint32
符号なし 32 ビット整数。
int64
符号付き 64 ビット整数。
uint64
符号なし 64 ビット整数。
boolean
true
またはfalse
の値をもつ boolean。[fixdt(1,16)]
2 進小数点が未定義の符号付き 16 ビット固定小数点数。
fixdt(1,16,0)
2 進小数点がゼロに設定された符号付き 16 ビット固定小数点数。
fixdt(1,16,2^,0)
勾配が
2^0
に設定され、バイアスが0
に設定された符号付き 16 ビット固定小数点数。<data type expression>
データ型オブジェクト。たとえば、
Simulink.NumericType
などです。データ型式としてSimulink.Bus
オブジェクトの名前を入力することはできません。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: OutDataTypeStr |
型: 文字ベクトル |
値: 'double' | 'single' | 'int8' | 'uint8' | 'int16' | 'uint16' | 'int32' | 'uint32' | 'int64' | 'uint64' | 'boolean' | '<fixdt(1,16)' | 'fixdt(1,16,0)' | 'fixdt(1,16,2^0,0)' | '<data type expression>' |
既定の設定: 'double' |
モード — データ型カテゴリを選択
組み込み
(既定値) | 固定小数点
| 式
データ型カテゴリを選択し、ドロップダウン リストを表示して、データ型を定義しやすくします。
組み込み
[データ型] と [データ型オーバーライド] のドロップダウン リストを表示します。
固定小数点
[符号属性]、[スケーリング]、[データ型オーバーライド] のドロップダウン リストを表示します。
式
式を入力するテキスト ボックスを表示します。
依存関係
このパラメーターを有効にするには、[データ型アシスタントを表示] ボタンを選択します。
プログラムでの使用
同等のコマンド ライン パラメーターはありません。
データを内挿する — 欠損しているワークスペース データの値を指定
オン (既定値) | オフ
ワークスペースからデータを読み込むときに、欠損しているワークスペース データの値を指定します。
オン
対応するワークスペース データが存在しないタイム ステップで出力を線形内挿します。
オフ
出力をタイム ステップで内挿しません。現在の出力は、データが存在する最も近いタイム ステップでの出力に等しくなります。
プログラムでの使用
ブロック パラメーター: Interpolate |
型: 文字ベクトル |
値: 'on' | 'off' |
既定の設定: 'on' |
ブロックの特性
データ型 |
|
直達 |
|
多次元信号 |
|
可変サイズの信号 |
|
ゼロクロッシング検出 |
|
拡張機能
C/C++ コード生成
Simulink® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。
HDL コード生成
HDL Coder™ を使用して FPGA 設計および ASIC 設計のための Verilog および VHDL のコードを生成します。
HDL Coder™ には、HDL の実装および合成されたロジックに影響する追加のコンフィギュレーション オプションがあります。
このブロックには 1 つの既定の HDL アーキテクチャがあります。
ConstrainedOutputPipeline | 既存の遅延を設計内で移動することによって出力に配置するレジスタの数。分散型パイプラインではこれらのレジスタは再分散されません。既定の設定は |
InputPipeline | 生成されたコードに挿入する入力パイプライン ステージ数。分散型パイプラインと制約付き出力パイプラインでは、これらのレジスタを移動できます。既定の設定は |
OutputPipeline | 生成されたコードに挿入する出力パイプライン ステージ数。分散型パイプラインと制約付き出力パイプラインでは、これらのレジスタを移動できます。既定の設定は |
PLC コード生成
Simulink® PLC Coder™ を使用して構造化テキスト コードを生成します。
固定小数点の変換
Fixed-Point Designer™ を使用して固定小数点システムの設計とシミュレーションを行います。
バージョン履歴
R2006a より前に導入
MATLAB コマンド
次の MATLAB コマンドに対応するリンクがクリックされました。
コマンドを MATLAB コマンド ウィンドウに入力して実行してください。Web ブラウザーは MATLAB コマンドをサポートしていません。
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)