hdl.RAM
メモリの読み取り/書き込みアクセスのための Single Port RAM、Simple Dual Port RAM、または Dual Port RAM
説明
hdl.RAM
は、Single Port RAM、Simple Dual Port RAM、または Dual Port RAM について、メモリ位置からの読み取りと書き込みを行います。出力データは 1 ステップ遅延します。入力データがスカラーの場合、アドレス入力と書き込みイネーブル入力はスカラーでなければならず、HDL Coder™ は単一の RAM ブロックを推定します。データがベクトルの場合、HDL Coder は並列 RAM バンクの配列を推定します。ベクトルのデータ入力では、アドレス入力と書き込みイネーブル入力はスカラーにもベクトルにもすることができます。書き込みイネーブル端子とアドレス端子にスカラー入力を指定すると、System object は同じ操作をそれぞれの RAM バンクに適用します。
hdl.RAM
System object™ は、231
バイトの内部ストレージをもつことができます。RAM のサイズはアドレス幅、各ワードを格納するのに使用されるバイト数、RAM バンクの数を考慮します。
RAM のメモリ位置からの読み取り、または書き込みを行うには、次のようにします。
hdl.RAM
オブジェクトを作成して、そのプロパティを設定します。関数と同様に、引数を指定してオブジェクトを呼び出します。
System object の機能の詳細については、System object とはを参照してください。
作成
プロパティ
使用法
構文
説明
入力引数
出力引数
オブジェクト関数
オブジェクト関数を使用するには、System object を最初の入力引数として指定します。たとえば、obj
という名前の System object のシステム リソースを解放するには、以下の構文を使用します。
release(obj)
例
アルゴリズム
拡張機能
バージョン履歴
R2015a で導入