Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

fit

曲線または曲面によるデータへの近似

説明

fitobject = fit(x,y,fitType)fitType で指定されたモデルを使用し、x および y についてデータの近似を作成します。

fitobject = fit([x,y],z,fitType) は、ベクトル xyz についてデータの曲面近似を作成します。

fitobject = fit(x,y,fitType,fitOptions) は、fitOptions オブジェクトで指定されたアルゴリズム オプションを使用してデータの近似を作成します。

fitobject = fit(x,y,fitType,Name=Value) は、ライブラリ モデル fitType と、1 つ以上の Name=Value ペア引数で指定された追加オプションを使用してデータの近似を作成します。fitoptions を使用すると、特定のライブラリ モデルの使用可能なプロパティ名と既定の値を表示できます。

[fitobject,gof] = fit(x,y,fitType) は、構造体 gof の適合度の統計量を返します。

[fitobject,gof,output] = fit(x,y,fitType) は、構造体 output の近似アルゴリズム情報を返します。

すべて折りたたむ

census サンプル データセットを読み込みます。

load census;

ベクトル popcdate には、人口サイズと国勢調査の実施年に関するデータがそれぞれ含まれています。

人口データに 2 次曲線を当てはめます。

f=fit(cdate,pop,'poly2')
f = 
     Linear model Poly2:
     f(x) = p1*x^2 + p2*x + p3
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       p1 =    0.006541  (0.006124, 0.006958)
       p2 =      -23.51  (-25.09, -21.93)
       p3 =   2.113e+04  (1.964e+04, 2.262e+04)

f に 95% 信頼限界の係数推定値を含む近似の結果が格納されます。

f の近似をデータの散布図と一緒にプロットします。

plot(f,cdate,pop)

プロットは、近似曲線が人口データに密接に追従していることを示しています。

franke サンプル データ セットを読み込みます。

load franke

ベクトル xy、および z には、フランケの二変量テスト関数から生成され、ノイズとスケーリングが追加されたデータが格納されています。

データに多項式曲面を当てはめます。x の項の次数を 2、y の項の次数を 3 と指定します。

sf = fit([x, y],z,'poly23')
sf = 
     Linear model Poly23:
     sf(x,y) = p00 + p10*x + p01*y + p20*x^2 + p11*x*y + p02*y^2 + p21*x^2*y 
                    + p12*x*y^2 + p03*y^3
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       p00 =       1.118  (0.9149, 1.321)
       p10 =  -0.0002941  (-0.000502, -8.623e-05)
       p01 =       1.533  (0.7032, 2.364)
       p20 =  -1.966e-08  (-7.084e-08, 3.152e-08)
       p11 =   0.0003427  (-0.0001009, 0.0007863)
       p02 =      -6.951  (-8.421, -5.481)
       p21 =   9.563e-08  (6.276e-09, 1.85e-07)
       p12 =  -0.0004401  (-0.0007082, -0.0001721)
       p03 =       4.999  (4.082, 5.917)

sf に 95% 信頼限界の係数推定値を含む近似の結果が格納されます。

sf の近似をデータの散布図と一緒にプロットします。

plot(sf,[x,y],z)

franke データを読み込み、MATLAB® テーブルに変換します。

load franke
T = table(x,y,z);

テーブル内の変数を関数 fit への入力として指定し、近似をプロットします。

f = fit([T.x, T.y],T.z,'linearinterp');
plot( f, [T.x, T.y], T.z )

データを読み込んでプロットし、関数 fittype および fitoptions を使用して近似オプションと近似タイプを作成してから、近似を作成してプロットします。

census.mat のデータを読み込んでプロットします。

load census
plot(cdate,pop,'o')

カスタム非線形モデル y=a(x-b)n について近似オプション オブジェクトと近似タイプを作成します。ここで、ab は係数、n は問題依存のパラメーターです。

fo = fitoptions('Method','NonlinearLeastSquares',...
               'Lower',[0,0],...
               'Upper',[Inf,max(cdate)],...
               'StartPoint',[1 1]);
ft = fittype('a*(x-b)^n','problem','n','options',fo);

近似オプションと n = 2 の値を使用して、データに当てはめます。

[curve2,gof2] = fit(cdate,pop,ft,'problem',2)
curve2 = 
     General model:
     curve2(x) = a*(x-b)^n
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =    0.006092  (0.005743, 0.006441)
       b =        1789  (1784, 1793)
     Problem parameters:
       n =           2
gof2 = struct with fields:
           sse: 246.1543
       rsquare: 0.9980
           dfe: 19
    adjrsquare: 0.9979
          rmse: 3.5994

近似オプションと n = 3 の値を使用して、データに当てはめます。

[curve3,gof3] = fit(cdate,pop,ft,'problem',3)
curve3 = 
     General model:
     curve3(x) = a*(x-b)^n
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =   1.359e-05  (1.245e-05, 1.474e-05)
       b =        1725  (1718, 1731)
     Problem parameters:
       n =           3
gof3 = struct with fields:
           sse: 232.0058
       rsquare: 0.9981
           dfe: 19
    adjrsquare: 0.9980
          rmse: 3.4944

近似結果をデータと共にプロットします。

hold on
plot(curve2,'m')
plot(curve3,'c')
legend('Data','n=2','n=3')
hold off

carbon12alpha 核反応サンプル データセットを読み込みます。

load carbon12alpha

angle は、放出角度 (ラジアン単位) のベクトルです。counts は、angle 内の角度に対応する生のアルファ粒子数のベクトルです。

角度に対してプロットされた粒子数の散布図を表示します。

scatter(angle,counts)

散布図は、粒子数が、角度の増加に合わせて、04.5 の間で振動していることを示しています。多項式モデルをデータに当てはめるため、fitType 入力引数に "poly#" を指定します。ここで、# は 1 から 9 の任意の整数です。最大 9 次のモデルを当てはめられます。詳細については、曲線近似または曲面近似のライブラリ モデルのリストを参照してください。

5 次、7 次、9 次の多項式を核反応データに当てはめます。近似ごとに、適合度の統計量を返します。

[f5,gof5] = fit(angle,counts,"poly5");
[f7,gof7] = fit(angle,counts,"poly7");
[f9,gof9] = fit(angle,counts,"poly9");

関数linspaceを使用して、04.5 の間のクエリ点のベクトルを生成します。クエリ点で多項式近似を評価し、それを核反応データと一緒にプロットします。

xq = linspace(0,4.5,1000);

figure
hold on
scatter(angle,counts,"k")
plot(xq,f5(xq))
plot(xq,f7(xq))
plot(xq,f9(xq))
ylim([-100,550])
legend("original data","fifth-degree polynomial","seventh-degree polynomial","ninth-degree polynomial")

プロットは、9 次多項式が最も密接にデータに追従していることを示しています。

関数struct2tableを使用して、近似ごとに適合度の統計量を表示します。

gof = struct2table([gof5 gof7 gof9],RowNames=["f5" "f7" "f9"])
gof=3×5 table
             sse        rsquare    dfe    adjrsquare     rmse 
          __________    _______    ___    __________    ______

    f5    1.0901e+05    0.54614    18      0.42007       77.82
    f7         32695    0.86387    16      0.80431      45.204
    f9        3660.2    0.98476    14      0.97496      16.169

9 次多項式近似の二乗和誤差 (SSE) は、5 次および 7 次の近似の SSE より小さくなっています。この結果から、9 次多項式が最も密接にデータに追従していることが確認されます。

census サンプル データセットを読み込みます。3 次多項式を当てはめ、Normalize (センタリングとスケーリング) と Robust の近似オプションを指定します。

load census;
f = fit(cdate,pop,'poly3','Normalize','on','Robust','Bisquare')
f = 
     Linear model Poly3:
     f(x) = p1*x^3 + p2*x^2 + p3*x + p4
       where x is normalized by mean 1890 and std 62.05
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       p1 =     -0.4619  (-1.895, 0.9707)
       p2 =       25.01  (23.79, 26.22)
       p3 =       77.03  (74.37, 79.7)
       p4 =       62.81  (61.26, 64.37)

近似をプロットします。

plot(f,cdate,pop)

ファイルに関数を定義し、それを使用して近似タイプを作成し曲線で近似します。

関数を MATLAB® ファイルに定義します。

function y = piecewiseLine(x,a,b,c,d,k)
% PIECEWISELINE   A line made of two pieces
% that is not continuous.

y = zeros(size(x));

% This example includes a for-loop and if statement
% purely for example purposes.
for i = 1:length(x)
    if x(i) < k,
        y(i) = a + b.* x(i);
    else
        y(i) = c + d.* x(i);
    end
end
end

ファイルを保存します。

データを定義し、関数 piecewiseLine を指定して近似タイプを作成します。その近似タイプ ft を使用して近似を作成し、結果をプロットします。

x = [0.81;0.91;0.13;0.91;0.63;0.098;0.28;0.55;...
0.96;0.96;0.16;0.97;0.96];
y = [0.17;0.12;0.16;0.0035;0.37;0.082;0.34;0.56;...
0.15;-0.046;0.17;-0.091;-0.071];
ft = fittype( 'piecewiseLine( x, a, b, c, d, k )' )
f = fit( x, y, ft, 'StartPoint', [1, 0, 1, 0, 0.5] )
plot( f, x, y ) 

データを読み込み、除外する点を指定してカスタム式で近似します。結果をプロットします。

データを読み込み、カスタム式と開始点を定義します。

[x, y] = titanium;

gaussEqn = 'a*exp(-((x-b)/c)^2)+d'
gaussEqn = 
'a*exp(-((x-b)/c)^2)+d'
startPoints = [1.5 900 10 0.6]
startPoints = 1×4

    1.5000  900.0000   10.0000    0.6000

カスタム式と開始点を使用して 2 つの近似を作成します。インデックス ベクトルと式を使用して 2 組の異なる除外点を定義します。Exclude を使用して近似から外れ値を削除します。

f1 = fit(x',y',gaussEqn,'Start', startPoints, 'Exclude', [1 10 25])
f1 = 
     General model:
     f1(x) = a*exp(-((x-b)/c)^2)+d
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =       1.493  (1.432, 1.554)
       b =       897.4  (896.5, 898.3)
       c =        27.9  (26.55, 29.25)
       d =      0.6519  (0.6367, 0.6672)
f2 = fit(x',y',gaussEqn,'Start', startPoints, 'Exclude', x < 800)
f2 = 
     General model:
     f2(x) = a*exp(-((x-b)/c)^2)+d
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =       1.494  (1.41, 1.578)
       b =       897.4  (896.2, 898.7)
       c =       28.15  (26.22, 30.09)
       d =      0.6466  (0.6169, 0.6764)

両方の近似をプロットします。

plot(f1,x,y)
title('Fit with data points 1, 10, and 25 excluded')

figure
plot(f2,x,y)
title('Fit with data points excluded such that x < 800')

除外する点を関数 fit への入力として指定する前に、それらの点を変数として定義できます。以下の手順では、前述の例の近似を再作成し、除外した点をデータと近似と共にプロットします。

データを読み込み、カスタム式と開始点を定義します。

[x, y] = titanium;

gaussEqn = 'a*exp(-((x-b)/c)^2)+d'
gaussEqn = 
'a*exp(-((x-b)/c)^2)+d'
startPoints = [1.5 900 10 0.6]
startPoints = 1×4

    1.5000  900.0000   10.0000    0.6000

インデックス ベクトルと式を使用して、除外する 2 組の点を定義します。

exclude1 = [1 10 25];
exclude2 = x < 800;

カスタム式、開始点および 2 組の異なる除外点を使用して 2 つの近似を作成します。

f1 = fit(x',y',gaussEqn,'Start', startPoints, 'Exclude', exclude1);
f2 = fit(x',y',gaussEqn,'Start', startPoints, 'Exclude', exclude2);

両方の近似をプロットし、除外したデータを強調表示します。

plot(f1,x,y,exclude1)
title('Fit with data points 1, 10, and 25 excluded')

figure; 
plot(f2,x,y,exclude2)
title('Fit with data points excluded such that x < 800')

除外点を使用する曲面近似の例として、曲面データを読み込み、除外するデータを指定して近似を作成しプロットします。

load franke
f1 = fit([x y],z,'poly23', 'Exclude', [1 10 25]);
f2 = fit([x y],z,'poly23', 'Exclude', z > 1);

figure
plot(f1, [x y], z, 'Exclude', [1 10 25]);
title('Fit with data points 1, 10, and 25 excluded')

figure
plot(f2, [x y], z, 'Exclude', z > 1);
title('Fit with data points excluded such that z > 1')

関数 membranerandnを使用してノイズを含むデータを生成します。

n = 41;
M = membrane(1,20)+0.02*randn(n);
[X,Y] = meshgrid(1:n);

行列 M には、ノイズを追加した L 型膜のデータが格納されています。行列 XY には、M 内の対応する要素の行と列のインデックス値がそれぞれ格納されています。

データの表面プロットを表示します。

figure(1)
surf(X,Y,M)

プロットは、しわのある L 型膜を示します。膜内のしわは、データ内のノイズが原因で生じています。

線形内挿を使用して、2 つの曲面をしわのある膜に当てはめます。最初の曲面には、線形外挿法を指定します。2 番目の曲面には、外挿法として最近傍を指定します。

flinextrap = fit([X(:),Y(:)],M(:),"linearinterp",ExtrapolationMethod="linear");
fnearextrap = fit([X(:),Y(:)],M(:),"linearinterp",ExtrapolationMethod="nearest");

関数meshgridを使用して XY のデータの凸包の外側に拡張しているクエリ点で近似を評価し、外挿法の違いを調べます。

[Xq,Yq] = meshgrid(-10:50);

Zlin = flinextrap(Xq,Yq);
Znear = fnearextrap(Xq,Yq);

評価された近似をプロットします。

figure(2)
surf(Xq,Yq,Zlin)
title("Linear Extrapolation")
xlabel("X")
ylabel("Y")
zlabel("M")

figure(3)
surf(Xq,Yq,Znear)
title("Nearest Neighbor Extrapolation")
xlabel("X")
ylabel("Y")
zlabel("M")

線形外挿法は、凸包の外側にスパイクを生成します。スパイクを形成している平面セグメントは、凸包の境界上の点での勾配に従います。最近傍外挿法は、境界上のデータを使って各方向に曲面を拡張します。この外挿法は、境界を再現する波形を生成します。

平滑化スプライン曲線を当てはめ、適合度の統計量と近似アルゴリズムに関する情報を返します。

enso サンプル データ セットを読み込みます。enso サンプル データ セットには、イースター島とオーストラリアのダーウィンの月間平均大気圧の差に関するデータが含まれています。

load enso;

monthpressure のデータに平滑化スプライン曲線を当てはめ、適合度の統計量と output 構造体を返します。

[curve,gof,output] = fit(month,pressure,"smoothingspline");

当てはめた曲線を、曲線の当てはめに使用したデータと共にプロットします。

plot(curve,month,pressure);
xlabel("Month");
ylabel("Pressure");

x データ (month) に対する残差をプロットします。

plot(curve,month,pressure,"residuals")
xlabel("Month")
ylabel("Residuals")

output 構造体の residuals のデータを使用して、y データ (pressure) に対する残差をプロットします。outputresiduals フィールドにアクセスするには、ドット表記を使用します。

residuals = output.residuals;
plot( pressure,residuals,".")
xlabel("Pressure")
ylabel("Residuals")

指数関数的トレンドのデータを生成し、指数モデルの曲線近似ライブラリにある最初の方程式 (単項指数関数) を使用してそのデータに当てはめます。結果をプロットします。

x = (0:0.2:5)';
y = 2*exp(-0.2*x) + 0.5*randn(size(x));
f = fit(x,y,'exp1');
plot(f,x,y)

無名関数を使用すると、他のデータを関数 fit に簡単に渡せます。

データを読み込み、無名関数を定義する前に Emax1 に設定します。

data = importdata( 'OpioidHypnoticSynergy.txt' );
Propofol      = data.data(:,1);
Remifentanil  = data.data(:,2);
Algometry     = data.data(:,3);
Emax = 1;

モデル方程式を無名関数として定義します。

Effect = @(IC50A, IC50B, alpha, n, x, y) ...
    Emax*( x/IC50A + y/IC50B + alpha*( x/IC50A )...
    .* ( y/IC50B ) ).^n ./(( x/IC50A + y/IC50B + ...
    alpha*( x/IC50A ) .* ( y/IC50B ) ).^n  + 1);

無名関数 Effect を関数 fit への入力として使用し、結果をプロットします。

AlgometryEffect = fit( [Propofol, Remifentanil], Algometry, Effect, ...
    'StartPoint', [2, 10, 1, 0.8], ...
    'Lower', [-Inf, -Inf, -5, -Inf], ...
    'Robust', 'LAR' )
plot( AlgometryEffect, [Propofol, Remifentanil], Algometry )

無名関数の使用例と他の近似用カスタム モデルの詳細については、関数 fittype を参照してください。

プロパティ UpperLowerStartPoint については、係数のエントリ順序を確認する必要があります。

近似タイプを作成します。

ft = fittype('b*x^2+c*x+a');

関数 coeffnames を使用して係数名と順序を取得します。

coeffnames(ft)
ans = 3x1 cell
    {'a'}
    {'b'}
    {'c'}

これは、fittype を使用して ft を作成するときに使用する式の係数の順序とは異なることに注意してください。

データを読み込み、近似を作成し、開始点を設定します。

load enso
fit(month,pressure,ft,'StartPoint',[1,3,5])
ans = 
     General model:
     ans(x) = b*x^2+c*x+a
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =       10.94  (9.362, 12.52)
       b =   0.0001677  (-7.985e-05, 0.0004153)
       c =     -0.0224  (-0.06559, 0.02079)

これにより、a = 1b = 3c = 5 のように、係数に初期値が代入されます。

または、近似オプションを取得し、開始点と下限を設定してから、新しいオプションを使用して再近似することもできます。

options = fitoptions(ft)
options = 
  nlsqoptions with properties:

       StartPoint: []
            Lower: []
            Upper: []
        Algorithm: 'Trust-Region'
    DiffMinChange: 1.0000e-08
    DiffMaxChange: 0.1000
          Display: 'Notify'
      MaxFunEvals: 600
          MaxIter: 400
           TolFun: 1.0000e-06
             TolX: 1.0000e-06
           Robust: 'Off'
        Normalize: 'off'
          Exclude: []
          Weights: []
           Method: 'NonlinearLeastSquares'

options.StartPoint = [10 1 3];
options.Lower = [0 -Inf 0];
fit(month,pressure,ft,options)
ans = 
     General model:
     ans(x) = b*x^2+c*x+a
     Coefficients (with 95% confidence bounds):
       a =       10.23  (9.448, 11.01)
       b =   4.335e-05  (-1.82e-05, 0.0001049)
       c =   5.523e-12  (fixed at bound)

入力引数

すべて折りたたむ

近似対象のデータ。1 列 (曲線近似) または 2 列 (曲面近似) の行列として指定します。tablename.varname を使用して MATLAB テーブル内の変数を指定できます。Inf または NaN を含めることはできません。複素数データの実数部のみが近似に使用されます。

例: x

例: [x,y]

データ型: double

近似対象のデータ。x と同じ行数の列ベクトルとして指定します。tablename.varname を使用して MATLAB テーブル内の変数を指定できます。Inf または NaN を含めることはできません。複素数データの実数部のみが近似に使用されます。

データが列ベクトル形式でない場合は、prepareCurveData または prepareSurfaceData を使用します。

データ型: double

近似対象のデータ。x と同じ行数の列ベクトルとして指定します。tablename.varname を使用して MATLAB テーブル内の変数を指定できます。Inf または NaN を含めることはできません。複素数データの実数部のみが近似に使用されます。

データが列ベクトル形式でない場合は、prepareSurfaceData を使用します。たとえば、3 つの行列がある場合やデータがグリッド ベクトル形式である場合が該当します。ただし、length(X) = n, length(Y) = m および size(Z) = [m,n] とします。

データ型: double

近似に使用するモデル タイプ。ライブラリ モデル名または MATLAB 式を表す文字ベクトルまたは string スカラー、線形モデル項の string 配列または線形モデル項の文字ベクトルの cell 配列、無名関数、あるいは関数 fittype により作成された fittype として指定します。fittype への有効な最初の入力のいずれかを fit への入力として使用できます。

ライブラリ モデル名の一覧については、モデルの名前と方程式を参照してください。

カスタム モデルを当てはめるには、MATLAB 式、線形モデル項の cell 配列、または無名関数を使用します。関数 fittype を使用して fittype を作成し、それを入力引数 fitType の値として使用することもできます。例については、無名関数を使用したカスタム モデルによる近似を参照してください。線形モデル項を使用する例については、関数 fittype を参照してください。

例: "poly2"

関数 fitoptions を使用して構成されたアルゴリズム オプションです。近似オプションにおける名前と値のペア引数の指定に代わるものです。

名前と値の引数

引数の任意のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN のように指定します。Name は引数名、Value は対応する値です。名前と値の引数は、他の引数より後に指定されている必要があります。ただし、各ペアの順序は任意です。

R2021a 以前では、それぞれの名前と値をコンマで区切り、Name を引用符で囲みます。

例: Lower=[0,0],Upper=[Inf,max(x)],StartPoint=[1 1] は近似法、範囲、開始点を指定します。

すべての近似法のオプション

すべて折りたたむ

データのセンタリングとスケーリングを行うオプション。'Normalize''on' または 'off' で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

データ型: char

近似から除外する点。'Exclude' と次のいずれかで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

  • logical ベクトルを記述する式。たとえば、x > 10

  • 除外する点にインデックス付けする整数のベクトル。たとえば、[1 10 25]

  • excludedata によって作成され、true が外れ値を表す、すべてのデータ点についての logical ベクトル。

例については、近似からの点の除外を参照してください。

データ型: logical | double

近似の重み。'Weights' と、応答データ y (曲線) または z (曲面) と同じサイズのベクトルで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

データ型: double

問題依存の定数への代入値。'problem' と、問題依存の定数ごとに 1 つの要素をもつ cell 配列で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。詳細については、fittype を参照してください。

データ型: cell | double

平滑化オプション

すべて折りたたむ

平滑化パラメーター。'SmoothingParam' と、0 と 1 の間のスカラー値で構成されるコンマ区切りペアとして指定します。既定値はデータセットによって異なります。近似タイプが smoothingspline の場合のみ使用できます。

データ型: double

局所回帰で使用するデータ点の割合。'Span' と、0 と 1 の間のスカラー値で構成されるコンマ区切りペアとして指定します。近似タイプが lowess または loess の場合のみ使用できます。

データ型: double

内挿オプション

すべて折りたたむ

内挿近似の外挿法。次の値のいずれかとして指定します。

説明サポートされる近似
"auto"

すべてのタイプの内挿近似に対する既定値。ExtrapolationMethod"auto" に設定すると、近似を行う際に外挿法が自動的に割り当てられます。

すべてのタイプの内挿近似、cubicspline 曲線近似

"none"

外挿なし。近似データの凸包の外側のクエリ点を NaN と評価します。

fit は、cubicinterp 曲面近似および linearinterp 曲面近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "none" に設定します。

曲線近似 — cubicsplinepchipinterp

曲面近似 — naturalinterp

曲線近似および曲面近似 — cubicinterplinearinterpnearestinterp

"linear"

境界勾配に基づく線形外挿。

fit は、"linearinterp" 曲線近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "linear" に設定します。

曲面近似 — cubicinterpnearestinterpnaturalinterp

曲線近似および曲面近似 — linearinterp

"nearest"

最近傍外挿。この手法は、近似データの凸包の境界上の最も近い点の値に評価します。

fit は、"nearestinterp" 曲線近似および曲面近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "nearest" に設定します。

曲線近似 — cubicsplinepchipinterp

曲面近似 — naturalinterp

曲線近似および曲面近似 — cubicinterplinearinterpnearestinterp

"thinplate"

薄板スプライン外挿。この手法は、近似データの凸包の外側に薄板内挿スプラインを拡張します。詳細については、tpaps を参照してください。

fit は、"thinplateinterp" 曲面近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "thinplate" に設定します。

曲面近似 — thinplateinterp

"biharmonic"

重調和スプライン外挿。この手法は、近似データの凸包の外側に重調和内挿スプラインを拡張します。

fit は、"biharmonicinterp" 曲面近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "biharmonic" に設定します。

曲面近似 — biharmonicinterp

"pchip"

区分的 3 次エルミート内挿多項式 (PCHIP) 外挿。この手法は、近似データの凸包の外側に形状維持 PCHIP を拡張します。詳細については、pchip を参照してください。

fit は、pchipinterp 曲線近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "pchip" に設定します。

曲線近似 — pchipinterp

"cubic"

3 次スプライン外挿。この手法は、近似データの凸包の外側に 3 次内挿スプラインを拡張します。

fit は、cubicinterp 曲線近似および cubicspline 曲線近似の ExtrapolationMethod"auto" に設定されている場合に、外挿法を "cubic" に設定します。詳細については、spline を参照してください。

曲線近似 — cubicinterp cubicspline

データ型: char | string

線形および非線形最小二乗法のオプション

すべて折りたたむ

ロバスト線形最小二乗近似法。'Robust' と次のいずれかの値で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

  • 'LAR' — 最小絶対残差法を指定する。

  • 'Bisquare' — 二重平方重み法を指定する。

近似タイプ MethodLinearLeastSquares または NonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: char

近似される係数の下限。'Lower' とベクトルで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。既定値は空のベクトルであり、近似が下限によって制約されないことを示します。範囲を指定する場合、ベクトルの長さは係数の数と等しくなければなりません。ベクトル値の係数のエントリ順序を確認するには、関数 coeffnames を使用します。例については、開始点と範囲を設定するための係数順序の確認を参照してください。個々の制約なしの下限は -Inf によって指定できます。

MethodLinearLeastSquares または NonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

近似される係数の上限。'Upper' とベクトルで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。既定値は空のベクトルであり、近似が上限によって制約されないことを示します。範囲を指定する場合、ベクトルの長さは係数の数と等しくなければなりません。ベクトル値の係数のエントリ順序を確認するには、関数 coeffnames を使用します。例については、開始点と範囲を設定するための係数順序の確認を参照してください。個々の制約なしの上限は +Inf によって指定できます。

MethodLinearLeastSquares または NonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: logical

非線形最小二乗法のオプション

すべて折りたたむ

係数の初期値。'StartPoint' とベクトルから構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。ベクトル値の係数のエントリ順序を確認するには、関数 coeffnames を使用します。例については、開始点と範囲を設定するための係数順序の確認を参照してください。

開始点 (既定値は空のベクトル) を関数 fit に渡さない場合、一部のライブラリ モデルの開始点は経験則的に決定されます。有理モデル、ワイブル モデルおよびすべてのカスタム非線形モデルでは、係数の既定の初期値が区間 (0,1) からランダムかつ一様に選択されます。その結果、同じデータとモデルを使用する複数の近似から異なる近似係数が得られる可能性があります。これを回避するには、fitoptions オブジェクトまたは StartPoint のベクトル値を使用して係数の初期値を指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

近似手順で使用するアルゴリズム。'Algorithm' と、'Levenberg-Marquardt' または 'Trust-Region' で構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: char

有限差分勾配の係数の最大変化量。'DiffMaxChange' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

有限差分勾配の係数の最小変化量。'DiffMinChange' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

コマンド ウィンドウの表示オプション。'Display' と次のいずれかのオプションで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

  • 'notify' — 近似が収束しない場合にのみ出力を表示する。

  • 'final' — 最終出力のみを表示する。

  • 'iter' — 各反復の出力を表示する。

  • 'off' — 出力を表示しない。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: char

許容されるモデルの最大評価回数。'MaxFunEvals' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

近似の許容される最大反復回数。'MaxIter' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

モデル値の終了許容誤差。'TolFun' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

係数値の終了許容誤差。'TolX' とスカラーで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

MethodNonlinearLeastSquares のときに使用できます。

データ型: double

出力引数

すべて折りたたむ

近似結果。cfit オブジェクト (曲線の場合) または sfit オブジェクト (曲面の場合) として返されます。プロット、評価、信頼区間の計算、積分、微分または近似オブジェクトの変更を行う関数については、近似の後処理を参照してください。

適合度の統計量。次の表のフィールドを含む gof 構造体として返されます。

フィールド

sse

誤差の二乗和

rsquare

決定係数

dfe

誤差の自由度

adjrsquare

自由度調整済みの決定係数

rmse

平方根平均二乗誤差 (標準誤差)

例: gof.rmse

近似アルゴリズム情報。近似アルゴリズムに関連する情報を含む output 構造体として返されます。

フィールドはアルゴリズムによって異なります。たとえば、非線形最小二乗アルゴリズムの output 構造体には次の表に示すフィールドが含まれています。

フィールド

numobs

観測値 (応答値) の数

numparam

近似対象の未知パラメーター (係数) の数

residuals

生の残差 (観測値から近似値を減算) のベクトル

Jacobian

ヤコビ行列

exitflag

アルゴリズムの終了条件を記述。正のフラグは許容誤差内で収束したことを示します。ゼロのフラグは関数評価または反復の最大回数を越えたことを示します。負のフラグはアルゴリズムが解に収束しなかったことを示します。

iterations

反復回数

funcCount

関数評価の回数

firstorderopt

1 次の最適性の尺度 (勾配成分の最大絶対値)

algorithm

採用された近似アルゴリズム

message

終了メッセージ

例: output.Jacobian

バージョン履歴

R2006a より前に導入

すべて展開する