Main Content

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

サードパーティ製アプリケーションからの要件のインポート

サードパーティ製アプリケーションで要件を作成し、Requirements Toolbox™ にインポートできます。要件をインポートする際は、要件を移行して Requirements Toolbox で管理するか、要件への参照 ("参照要件") として要件をインポートして引き続きサードパーティ製アプリケーションで管理できます。サポート対象のアプリケーションには次のものがあります。

メモ

  • Microsoft Windows® プラットフォームでは、上記すべてのアプリケーションからの要件のインポートがサポートされています。Mac または Linux® プラットフォーム上でサードパーティ製アプリケーションから要件をインポートするには、IBM DOORS Next を使用するか、ReqIF 対応のアプリケーションを使用しなければなりません。

  • MATLAB® Online™ では、Microsoft WordMicrosoft Excel、または IBM DOORS ドキュメントからの要件のインポートはサポートされていません。

パスへの要件の追加

要件ドキュメントを MATLAB パスまたはプロジェクト パスに追加します。次のことが可能です。

  • 要件ドキュメントを MATLAB の現在のフォルダーにコピー。

  • 要件ドキュメントの親フォルダーを MATLAB パスに追加。

  • Requirements Toolbox のパス基本設定を、常に相対パスを使用するように更新。

要件ドキュメントのパス基本設定の詳細については、ドキュメント パス ストレージを参照してください。

インポート モードの選択

サードパーティ製アプリケーションから Requirements Toolbox へ要件をインポートする際は、要件を Requirements Toolbox へ移行するか、引き続きサードパーティ製アプリケーションで要件を管理できます。

要件を Requirements Toolbox へ移行する場合は、サードパーティ製アプリケーションを使用して要件を変更する必要はなくなります。

サードパーティ製アプリケーションで要件を管理することを選択した場合は、引き続きサードパーティ製アプリケーションで要件を変更します。その後、Requirements Toolbox で参照要件を更新すると、前回のインポート後にサードパーティ製アプリケーションで行われた変更を取り込むことができます。サードパーティ製アプリケーションで変更を行うと、更新するまでの間、Requirements Toolbox 内のインポートした参照要件は古くなります。ソース ドキュメントの新しいバージョンが利用可能になると、Requirements Toolbox による通知があります。

どちらのインポート モードでも、変更の追跡 (要件リンクの変更の追跡を参照)、実装ステータス (要件の実装ステータスの確認を参照)、検証ステータス (要件検証ステータスの確認を参照) など、Requirements Toolbox の解析にアクセスできます。

Requirements Toolbox への要件の移行

外部の要件管理アプリケーションから Requirements Toolbox へ要件を移行する場合は、要件をインポートするときに、[外部ソースからの更新を許可] の選択を解除します。

This image shows the Importing Requirements window. It shows what the Allow updates from external source property looks like when it is cleared. The property is shown at the bottom of the window.

要件は slreq.Requirement オブジェクトとしてインポートされ、要件エディターおよびトレーサビリティ マトリクスでは要件アイコン () で表されます。要件を slreq.Requirement オブジェクトとしてインポートすると、要件の編集、追加、削除、再配置を自由に行うことができます。サードパーティ製アプリケーションで要件に対して行う更新は、Requirements Toolbox には反映されません。

メモ

ReqIF ファイルをサポートするサードパーティ製アプリケーションに要件を逆にエクスポートするには、Requirements Toolbox に保存されている要件を ReqIF ファイルにエクスポートします。

インポートされた要件の外部アプリケーションによる管理

インポートされた要件を、引き続き外部のアプリケーションで管理する場合は、要件をインポートするときに、[外部ソースからの更新を許可] を選択します。要件は参照要件 (slreq.Reference オブジェクト) としてインポートされます。

誰かが外部ソース ドキュメントを変更した場合は、Requirements Toolbox で参照要件を更新できます。要件エディターで、インポート ノード アイコン () で表されている最上位のインポート ノードを選択します。右側のペインの [要件の交換] で、[更新] をクリックします。最新バージョンのファイルを選択するよう指示があります。詳細については、インポートされた要件の更新を参照してください。

This image shows the requirements Editor, where the referenced requirements are being updated. A mouse cursor points to the Update button.

参照要件は、既定では編集に対してロックされています。ロックされている要件は、要件エディターではロックされた参照要件のアイコン () で表されます。個々の参照要件のロックを解除するには、要件エディターで対象の要件に移動し、右側のペインの [プロパティ][ロックを解除] をクリックします。ロック解除されている要件は、要件エディターではロック解除された参照要件のアイコン () で表されます。すべての参照要件のロックを解除するには、最上位のインポート ノードに移動して、右側のペインの [要件の交換][ロックをすべて解除] をクリックします。ロック解除後であっても、Requirements Toolbox 内で参照要件の削除や階層変更を行うことはできません。ロック解除後は、参照要件セット全体を更新する場合を除き、要件を再度ロックすることはできません。参照要件を更新すると、参照要件のロック解除後に行われた変更が上書きされます。

参照要件を含む要件セットのカスタム属性は、Requirements Toolbox で登録できます。参照要件のカスタム属性値を設定するには、その要件のロックを解除しなければなりません。要件のカスタム属性を登録してその値を設定する場合の詳細については、要件へのカスタム属性の追加を参照してください。Requirements Toolbox 内でカスタム属性を登録し、参照要件のカスタム属性値を設定すると、それらの値は、外部ソースから参照要件を更新しても保持されます。ただし、外部ソースからインポートされたカスタム属性値を変更すると、更新操作により、ロック解除された参照要件に対する変更が上書きされます。

ただ、一部のサードパーティ製アプリケーションでもカスタム属性を作成できます。要件セット内と外部ソース ドキュメント内に同じ名前の属性がある場合は、参照要件を外部ソースから更新するときに、外部ソース ドキュメントで定義されている属性値でローカルの値が上書きされます。

参照要件を処理するときは、[プロパティ] ペインで [ドキュメントに表示] をクリックすることにより、外部ソース ドキュメント内の要件に移動できます。

メモ

ReqIF ファイルからインポートされた参照要件から元の外部ソース ドキュメントに移動するには、インポートされた要件から元の要件への移動を参照してください。

ソース ドキュメントのファイル名または場所に変更がある場合は、要件セットの最上位ノードを右クリックし、[ソース ドキュメントの名前または場所を更新してください] を選択します。

インポートと直接リンクの相違点

Requirements Toolbox では、Microsoft WordMicrosoft Excel、IBM DOORS、IBM DOORS Next に外部保存されている要件への直接リンクもサポートされています。

サードパーティ製アプリケーション内の要件から MATLAB または Simulink® 内の項目への直接リンクを作成する場合、要件は、Requirements Toolbox で提供されている解析ツールではカバーされません。さらに、外部要件への直接リンクの作成方法によっては、MATLAB または Simulink 内のリンクされている項目に移動するためのバックリンクが表示されない場合があります。たとえば、ブックマークまたは見出しへのリンクを作成することによって Microsoft Word 内の要件にリンクする場合、Microsoft Word ドキュメントにはナビゲーション オブジェクトが追加されません (Microsoft Word ドキュメント内の要件への直接のリンクを参照)。整合性チェックを実行しない限り、直接リンクが未解決になっても表示はありません。

要件を Requirements Toolbox にインポートし、直接リンクを作成する代わりにリンクを作成すると、実装ステータス、検証ステータス、変更の追跡、トレーサビリティ マトリクスなどの Requirements Toolbox 解析ツールへのアクセスが得られます。さらに、Requirements Toolbox は、リンク元とリンク先の完全なトレーサビリティとナビゲーションを提供します。リンクが未解決になる際には完全な表示があります。

参考

|

関連するトピック