Simulink エディター
モデルの作成とモデル プロパティの設定
説明
Simulink® エディターではシステム モデルを作成して設定できます。
Simulink エディターは、モデルを作成するためのツールです。ベクトル グラフィックス エディターでブロック線図の作業を行う標準的な方法に加え、ブロックの追加や接続に便利なショートカットも用意されています。さらに、データのインポート、モデルのシミュレーション、モデルのパフォーマンスの解析など、技術的な処理に必要なツールも Simulink エディターから利用できます。

Simulink エディター を開く
モデルを作成します。MATLAB® の [ホーム] タブで、[Simulink] をクリックしてモデル テンプレートを選択します。
もしくは、ライブラリ ブラウザーを既に開いている場合は [新規モデル] ボタン
をクリックします。
既存のモデルを開きます。最近利用したモデルを開くには、MATLAB の [ホーム] タブで、[Simulink] をクリックします。
もしくは、開くモデルの名前がわかっている場合は MATLAB コマンド ウィンドウでその名前を
vdp
のように入力します。
ヒント
MATLAB セッションで最初に開くモデルは、後のモデルよりも開くのに時間がかかります。既定の設定では、MATLAB の起動時間を短縮して不要なシステム メモリの消費を回避するため、最初のモデルを開くまで MATLAB で Simulink は起動されません。
最初のモデルを開く時間を短縮するには、MATLAB の起動時に Simulink も起動するように設定します。モデルまたはライブラリ ブラウザーを開かずに Simulink を起動する方法の詳細については、start_simulink
のリファレンス ページを参照してください。
例
対話形式でのモデルのビルド
Simulink エディターでモデルを作成するときは、一般的な手法でグラフィックス オブジェクトを操作できます。
Simulink エディターで実行できるアクションは次のとおりです。
クリック、Shift キーを押しながらクリック、およびドラッグによる選択
オブジェクトのサイズ変更 (ハンドルを使用) とオブジェクトの移動 (ドラッグ)
切り取り、コピー、貼り付け
最大 101 件の操作を元に戻す/やり直し
メモ
ブロック パラメーターの変更を元に戻すかやり直すと、視覚的なキューが表示され、影響を受けるパラメーターの現在の値を示します。一部のパラメーターの変更は、元に戻すコマンドまたはやり直しコマンドの影響を受けません。ブロック パラメーターへの変更を元に戻すかやり直したら、キューを使用して影響を受けるパラメーターを確認します。
ごく一部のパラメーターは元に戻すことができません。これらのパラメーターを変更すると、プロパティ インスペクターまたはブロック ダイアログ ボックスで変更を行うときに、「元に戻す」の履歴が消去されます。
編集領域をズームおよびスクロールすることもできます。[モデル化] タブで [環境] 、 [ズーム] を選択し、使用するズームまたはビューを選択します。サポートされているタッチ ディスプレイ プラットフォームを使用している場合は、ピンチ操作によるズームやスワイプによるスクロールが可能です。サポートされているタッチ ディスプレイ デバイスには、Windows® 7 または Windows 8 認定のタッチ ディスプレイを備えた Microsoft® Windows プラットフォームや、Apple Magic Trackpad を備えた Macintosh プラットフォームなどがあります。
このエディターでは、それらに加えて、Simulink 独自のスクロール操作用のショートカットもサポートされています。対話型のモデル作成に使用するショートカットなどの操作については、Simulink でのモデル化用のキーボード ショートカットとマウス操作にまとめてあります。
モデル設計のエラーの検出
Simulink エディターは一部のモデル設計の問題を視覚的に伝えることができます。強調表示されたブロックによって問題を知らせます。問題の説明を表示するには、強調表示されたブロックの上で一時停止してエラーまたは警告記号をクリックします。
診断ビューアーと同じように、エラーまたは警告の修正法が事前定義されている場合は、通知ダイアログ ボックスにアクションがリストされ、これらの変更を適用するための [修正] ボタンが含まれる場合があります。
Simulink は次のようなブロックのエラーおよび警告を検出できます。
Goto ブロックと From ブロックの不一致。
データ ストア ブロックの重複。[データ ストア名の重複] パラメーターの値によって、警告またはエラー記号を表示するかどうかが決まります。
[エラーと警告] オプションは既定で有効になっています。このオプションをオフにするには、[デバッグ] タブで [診断] 、 [編集時のエラーと警告] を選択します。
モデルの階層構造の確認
モデル ブラウザーを使用して、ツリー構造を用いたモデルの階層構造を移動します。ブラウザーを使用すると、モデルの編成を把握したり、システム内に存在するシステムを調べることができます。
プロパティとパラメーターの設定
モデルを作成する際に、モデル要素のパラメーターとプロパティを設定できます。たとえば、ブロックがどのように機能するかに影響するブロックのパラメーターとプロパティを設定できます。Stateflow® チャート、信号線、注釈などの視覚要素およびモデルのプロパティも設定できます。
ワークフローや目的に基づいて、次を使用してパラメーターとプロパティを設定します。
プロパティ インスペクター。現在の選択に基づいて作業および更新を行う間、エディターで開いたままになります。
ダイアログ ボックス。特定のブロックなどの要素に関連付けられています。
モデル データ エディター。開いたままになり、信号、状態およびアルゴリズム ブロックのパラメーター (ゲインやフィルター係数など) の情報をテーブル内に表示します。
パラメーターの値がブロック アイコン上に表示されているブロックについては、ブロックを選択し、値で一時停止して、値を直接編集することができます。詳細については、ブロック パラメーターの設定を参照してください。
関連する例
パラメーター
ツールストリップ
— Simulink 機能へのアクセスと検出
シミュレーション | デバッグ | モデル化 | 形式 | アプリ
共通するユーザー ワークフロー タスクをサポートするために、[シミュレーション]、[デバッグ]、[モデル化]、[書式設定]、[アプリ] と呼ばれるタブに各タスクに対応する機能が提供されます。
[アプリ] タブに、Simulink 製品ファミリからのアプリケーションのギャラリーが提供されます。アプリは、新しいコンテキスト タブや別のウィンドウを開くか、コンフィギュレーション パラメーターへのショートカットである場合があります。
ギャラリーを開いた後、ボタンをお気に入りとしてマークできます。すぐにアクセスできるように、お気に入りのボタンはギャラリーの最上位に表示されます。これらのボタンはドラッグして並べ替えることができます。
モデル コンポーネントを選択すると、役立つツールがコンテキスト タブに表示されます。たとえば、Subsystem ブロックを選択すると、[Subsystem ブロック] タブが表示されます。Stateflow チャートを選択すると、[ステート チャート] タブが表示されます。ブロックまたはチャートが選択されなくなると、コンテキスト タブは非表示になります。
モデルに対して開いている製品固有のタブは基本設定フォルダーに保存されます。ライセンスのチェックアウトが必要なタブは、モデルを閉じた後は開いた状態が維持されません。
Simulink ツールストリップにカスタム タブを追加するには、Create Custom Simulink Toolstrip Tabsを参照してください。
クイック アクセス ツール バーには、保存、元に戻す、やり直しなどのよく使われるオプションが含まれます。クイック アクセス ツール バーをカスタマイズするには、Simulink でよく使用する機能とコマンドへのアクセスを参照してください。
また、"コンテキスト メニュー" のコマンドも用意されています。コンテキスト メニューは、エディターのモデル要素や空白領域を右クリックすると表示されます。たとえば、ブロックを右クリックすると、クリップボード操作や配置操作など、ブロックの操作に関連するコマンドがメニューに表示されます。コンテキスト メニューでしか使用できないコマンドもあります。
パレット
— エディターの左側に沿った追加ショートカットへのアクセス
アイコン
エディターの左側にあるパレットには、モデルの外観の変更とモデルの移動に使用できるコマンドのショートカットが表示されます。たとえば、パレットには注釈やその他の視覚的要素 (モデルのラベルを表示するボックス型の領域など) を追加するショートカットがあります。また、モデルの特定の部分をズームするためのズーム ボタンもあります。
エクスプローラー バーの非表示/表示
— モデルの階層構造のどこにいるかを示すバーの非表示/表示
オフ (既定値) | オン
エディター ウィンドウの左上隅にある [エクスプローラー バーの非表示/表示] ボタンに、モデルの階層構造のどこにいるかを示すバーが表示されます。
モデル ブラウザーの非表示/表示
— モデルの階層ビューの非表示/表示
オフ (既定値) | オン
[モデル ブラウザーの非表示/表示] ボタンをクリックすると [モデル ブラウザー] ペインが表示されます。このペインを使用して、モデルの階層ビューを表示および移動できます。
パースペクティブ ビューの表示
— コード、要件、およびインターフェイスのパースペクティブの有効化
オフ (既定値) | オン
右下隅にあるアイコンを使用するとモデルの追加のビューが開きます。これには、たとえば、モデル インターフェイスのトレースに役立つインターフェイス ビューなどがあります。コントロールをクリックするとそれらのビューが表示されます。
モデル データのアクセス
— モデル データの取得
オフ (既定値) | オン
左下隅のバッジは、モデルにデータ ディクショナリなどの外部データ ソースがあるか、モデル ワークスペースにデータがあることを示しています。バッジをクリックし、メニューを使用してこれらのデータ ソースに移動します。
モデル エクスプローラーを [モデル ワークスペース] ノードが選択された状態で開くには、[モデル ワークスペース] リンクをクリックします。
モデル エクスプローラーをモデルの [外部データ] ノードが選択された状態で開くには、[外部データ] リンクをクリックします。
リンクされたデータ ディクショナリを追加または変更するには、ギア アイコンをクリックして [モデル プロパティ] ダイアログ ボックスの [外部データ] タブを開きます。
プログラムでの使用
simulink
simulink
は Simulink スタート ページを開きます。Simulink エディターを開くモデルまたはテンプレートを選択します。
バージョン履歴
R2006a より前に導入
MATLAB コマンド
次の MATLAB コマンドに対応するリンクがクリックされました。
コマンドを MATLAB コマンド ウィンドウに入力して実行してください。Web ブラウザーは MATLAB コマンドをサポートしていません。
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)