Main Content

renamevars

table または timetable 内の変数の名前の変更

R2020a 以降

説明

T2 = renamevars(T1,vars,newNames) は、newNames で指定された名前を使用して vars で指定された table 変数または timetable 変数の名前を変更します。

すべて折りたたむ

スプレッドシートから table を読み取ります。スプレッドシートには、各 table 変数の名前が含まれています (テキストを含む列を読み取り、string 配列である table 変数に設定します)。

T = readtable('outages.csv','TextType','string')
T=1468×6 table
      Region          OutageTime        Loss     Customers     RestorationTime           Cause      
    ___________    ________________    ______    __________    ________________    _________________

    "SouthWest"    2002-02-01 12:18    458.98    1.8202e+06    2002-02-07 16:50    "winter storm"   
    "SouthEast"    2003-01-23 00:49    530.14    2.1204e+05                 NaT    "winter storm"   
    "SouthEast"    2003-02-07 21:15     289.4    1.4294e+05    2003-02-17 08:14    "winter storm"   
    "West"         2004-04-06 05:44    434.81    3.4037e+05    2004-04-06 06:10    "equipment fault"
    "MidWest"      2002-03-16 06:18    186.44    2.1275e+05    2002-03-18 23:23    "severe storm"   
    "West"         2003-06-18 02:49         0             0    2003-06-18 10:54    "attack"         
    "West"         2004-06-20 14:39    231.29           NaN    2004-06-20 19:16    "equipment fault"
    "West"         2002-06-06 19:28    311.86           NaN    2002-06-07 00:51    "equipment fault"
    "NorthEast"    2003-07-16 16:23    239.93         49434    2003-07-17 01:12    "fire"           
    "MidWest"      2004-09-27 11:09    286.72         66104    2004-09-27 16:37    "equipment fault"
    "SouthEast"    2004-09-05 17:48    73.387         36073    2004-09-05 20:46    "equipment fault"
    "West"         2004-05-21 21:45    159.99           NaN    2004-05-22 04:23    "equipment fault"
    "SouthEast"    2002-09-01 18:22    95.917         36759    2002-09-01 19:12    "severe storm"   
    "SouthEast"    2003-09-27 07:32       NaN    3.5517e+05    2003-10-04 07:02    "severe storm"   
    "West"         2003-11-12 06:12    254.09    9.2429e+05    2003-11-17 02:04    "winter storm"   
    "NorthEast"    2004-09-18 05:54         0             0                 NaT    "equipment fault"
      ⋮

変数 LossOutageTime および RestorationTime の名前を変更します。

T = renamevars(T,["Loss","OutageTime","RestorationTime"], ...
                 ["Total Cost","Start of Outage","Restoration"])
T=1468×6 table
      Region       Start of Outage     Total Cost    Customers       Restoration             Cause      
    ___________    ________________    __________    __________    ________________    _________________

    "SouthWest"    2002-02-01 12:18      458.98      1.8202e+06    2002-02-07 16:50    "winter storm"   
    "SouthEast"    2003-01-23 00:49      530.14      2.1204e+05                 NaT    "winter storm"   
    "SouthEast"    2003-02-07 21:15       289.4      1.4294e+05    2003-02-17 08:14    "winter storm"   
    "West"         2004-04-06 05:44      434.81      3.4037e+05    2004-04-06 06:10    "equipment fault"
    "MidWest"      2002-03-16 06:18      186.44      2.1275e+05    2002-03-18 23:23    "severe storm"   
    "West"         2003-06-18 02:49           0               0    2003-06-18 10:54    "attack"         
    "West"         2004-06-20 14:39      231.29             NaN    2004-06-20 19:16    "equipment fault"
    "West"         2002-06-06 19:28      311.86             NaN    2002-06-07 00:51    "equipment fault"
    "NorthEast"    2003-07-16 16:23      239.93           49434    2003-07-17 01:12    "fire"           
    "MidWest"      2004-09-27 11:09      286.72           66104    2004-09-27 16:37    "equipment fault"
    "SouthEast"    2004-09-05 17:48      73.387           36073    2004-09-05 20:46    "equipment fault"
    "West"         2004-05-21 21:45      159.99             NaN    2004-05-22 04:23    "equipment fault"
    "SouthEast"    2002-09-01 18:22      95.917           36759    2002-09-01 19:12    "severe storm"   
    "SouthEast"    2003-09-27 07:32         NaN      3.5517e+05    2003-10-04 07:02    "severe storm"   
    "West"         2003-11-12 06:12      254.09      9.2429e+05    2003-11-17 02:04    "winter storm"   
    "NorthEast"    2004-09-18 05:54           0               0                 NaT    "equipment fault"
      ⋮

関数 array2table を使用して多くの変数を含む table を作成します。変数の名前を追加します。

T = array2table(rand(5,5))
T=5×5 table
     Var1       Var2       Var3       Var4        Var5  
    _______    _______    _______    _______    ________

    0.81472    0.09754    0.15761    0.14189     0.65574
    0.90579     0.2785    0.97059    0.42176    0.035712
    0.12699    0.54688    0.95717    0.91574     0.84913
    0.91338    0.95751    0.48538    0.79221     0.93399
    0.63236    0.96489    0.80028    0.95949     0.67874

各変数名が "Reading" で始まり、接尾辞で終わるように変数名を変更します。関数 width を使用して T に変数がいくつ含まれるかを決定します。table 変数を数値配列として指定します。

数値配列 allVars を string 配列に変換します。各要素を "Reading" に追加して、1 行 5 列の string 配列を作成します。

関数 renamevars を使用して、すべての変数の名前を変更します。

allVars = 1:width(T);
newNames = append("Reading",string(allVars));
T = renamevars(T,allVars,newNames)
T=5×5 table
    Reading1    Reading2    Reading3    Reading4    Reading5
    ________    ________    ________    ________    ________

    0.81472     0.09754     0.15761     0.14189      0.65574
    0.90579      0.2785     0.97059     0.42176     0.035712
    0.12699     0.54688     0.95717     0.91574      0.84913
    0.91338     0.95751     0.48538     0.79221      0.93399
    0.63236     0.96489     0.80028     0.95949      0.67874

入力引数

すべて折りたたむ

入力テーブル。table または timetable として指定します。

入力 table または入力 timetable の変数。文字ベクトル、string 配列、文字ベクトルの cell 配列、数値配列、logical 配列または添字オブジェクトとして指定します。

関数 vartype を使用して、指定されたデータ型の変数を検出する添字オブジェクトとして vars を指定できます。

例: T = renamevars(T,'Var1','Location') は table 変数 'Var1' の名前を 'Location' に変更します。

例: T = renamevars(T,["Var1","Var2"],["Latitude","Longitude"]) は、2 つの table 変数の名前を変更します。

例: T = renamevars(T,1:width(T),newNames) は、すべての table 変数の名前を変更します。関数 width によって返される table の幅は、その変数の数と等しくなります。

例: vars = vartype('numeric'); T = renamevars(T,vars,newNames) は、T のすべての数値変数の名前を変更します。

変数の新しい名前。文字ベクトル、string 配列または文字ベクトルの cell 配列として指定します。

newNames で指定される名前の数は、vars で指定される変数の数と一致していなければなりません。

ヒント

  • table の VariableNames プロパティを T.Properties.VariableNames = newNames のように設定することで、table 内のすべての変数の名前を変更することもできます。この場合、newNames は string 配列または文字ベクトルの cell 配列でなければなりません。

拡張機能

C/C++ コード生成
MATLAB® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

バージョン履歴

R2020a で導入