Main Content

イメージ ビューアー

イメージの表示と調査

説明

イメージ ビューアー アプリでは、イメージの確認と一般的なイメージ処理タスクを対話形式で行うことができます。このアプリを使用して以下ができます。

  • ファイルまたはワークスペースからイメージを読み込む。

  • 概要表示を使用してイメージのズームと操作を行う。

  • イメージのメタデータ、ピクセル値、および表示範囲を確認する。

  • ピクセル間の距離、または描画された多角形領域の面積を測定する。

  • 組み込みまたはカスタムのカラーマップを使用してグレースケール イメージを表示する。

  • イメージのトリミング、またはイメージのコントラストの調整を行う。

  • 測定値をワークスペースにエクスポートし、編集したイメージをワークスペースまたはイメージ ファイルにエクスポートする。

詳細については、イメージ ビューアー アプリ入門を参照してください。

Image Viewer app

イメージ ビューアー アプリを開く

  • MATLAB® ツールストリップ: [アプリ] タブで [イメージ処理とコンピューター ビジョン] の下にある [イメージ ビューアー] アプリ アイコンをクリックします。

  • MATLAB コマンド プロンプト: 関数 imageViewer を使用します。

すべて展開する

ファイルからカラー イメージを表示します。

imageViewer("board.tif")

Image Viewer app showing RGB image

グレースケール イメージを表示します。

I = imread("cameraman.tif");
imageViewer(I)

Image Viewer app showing grayscale image with the default display range

表示範囲を調整して、同じグレースケール イメージを表示します。

imageViewer(I,DisplayRange=[0 80]);

Image Viewer app showing grayscale image with a modified display range

インデックス付きイメージを表示します。

[X,map] = imread("trees.tif");
imageViewer(X,Colormap=map)

Image Viewer app showing indexed image with a colormap

関連する例

プログラムでの使用

すべて展開する

imageViewer は、イメージ ビューアーを空の状態で開きます。

  • ファイルからイメージを読み込むには、[イメージのインポート][ファイルから] を選択します。

  • ワークスペースに変数として保存されたイメージを読み込むには、[イメージのインポート][ワークスペースから] を選択します。

imageViewer(I) は、イメージ ビューアーを開き、グレースケール イメージ、RGB イメージ、またはバイナリ イメージである I を表示します。I は、以下のいずれかの値として指定します。

  • グレースケール イメージを表す m 行 n 列の数値行列。イメージ ビューアーは、データ型の既定の表示範囲を使用してイメージを表示します。

    • I が整数のデータ型である場合、既定の表示範囲はデータ型の範囲と等しくなります。たとえば、uint8 の既定の表示範囲は [0, 255] となり、0 は黒で表示され、255 は白で表示されます。

    • I のデータ型が single または double の場合、既定の表示範囲は [0, 1] となり、0 は黒で表示され、1 は白で表示されます。

    イメージ ビューアーでは、データ型が single または double であるイメージの値の範囲は [0, 1] でなければなりません。この範囲外の値が検出された場合、警告が表示されてコントラスト調整ツールが無効になります。コントラストの調整を有効にするには、関数 rescale を使用してイメージを [0, 1] の範囲に再スケーリングします。

  • RGB イメージを表す m x n x 3 の数値配列。

  • バイナリ イメージを表す m 行 n 列の logical 行列。

imageViewer(filename) は、イメージ ビューアーを開き、ファイル名が filename であるイメージ ファイルを表示します。filename は、文字ベクトルまたは string スカラーとして指定します。

imageViewer(___,Colormap=cmap) は、カラーマップ cmap を使用して、指定したグレースケール イメージまたはバイナリ イメージをイメージ ビューアーに表示します。RGB イメージのカラーマップを設定しても効果がありません。cmap は、範囲 [0, 1] の値をもつ c 行 3 列の数値行列として指定します。ここで、c はカラーマップの色数です。parula または jet などの事前定義カラーマップ関数を使用してカラーマップ行列を作成することもできます。

たとえば、imageViewer(I,Colormap=parula) は、カラーマップ parula を使用してグレースケール イメージ I を表示します。

imageViewer(___,DisplayRange=dispRange) は、グレースケール イメージまたはインデックス付きイメージをイメージ ビューアーに表示し、初期のコントラスト調整をイメージ データに適用します。dispRange は、以下のいずれかの値として指定します。

  • [low high] 形式の 2 要素ベクトル — イメージ ビューアーは、low 以下の値をもつピクセルを黒で表示し、high 以上の値をもつピクセルを白で表示します。イメージ ビューアーは、既定数のグレー レベルを使用して、表示範囲内にあるピクセル値を中間のグレー階調で表示します。イメージのデータ型が single または double の場合、low および high の値は [0, 1] の範囲でなければなりません。

    たとえば、グレースケール イメージ I のデータ型が uint8 の場合、imageViewer(I,DisplayRange=[15 140]) は、15 以下の値をもつピクセルが黒で表示され、140 以上の値をもつピクセルが白で表示されるように、データを再スケーリングします。

  • []イメージ ビューアーは、low および high の値をそれぞれ min(I(:)) および max(I(:)) として計算します。I の最小値は黒、最大値は白として表示されます。

    たとえば、データ型が uint8、ピクセルの最小値が 8、ピクセルの最大値が 245 であるグレースケール イメージ I の場合、構文 imageViewer(I,DisplayRange=[]) は、値が 8 であるピクセルを黒で表示し、値が 245 であるピクセルを白で表示するように表示範囲をスケーリングします。

    イメージ ビューアーでは、データ型が single または double であるイメージの値の範囲は [0, 1] でなければなりません。イメージの最小値と最大値がこの範囲外で、かつ引数 DisplayRange[] として指定した場合、関数はエラーを返します。イメージを表示してコントラストの調整を有効にするには、まず、関数 rescale を使ってイメージの値を再スケーリングします。

このアプリでは、引数 DisplayRange によって生じたコントラストの変更を元に戻すことができます。アプリのツールストリップの [コントラスト] タブで [変更を元に戻す] をクリックします。

imageViewer(___,InitialMagnification=initMag) は、イメージを初期倍率 initMag で表示します。initMag は、以下のいずれかの値として指定します。

  • "fit"イメージ ビューアーは、イメージ全体がウィンドウに収まるようにサイズを変更します。

  • 正の数値 — イメージ ビューアーは、イメージ全体を元のイメージ サイズの割合で拡大縮小します。たとえば、100 を指定した場合、イメージ ビューアーでは、100% の倍率 (イメージ ピクセルあたり 1 スクリーン ピクセル) でイメージを表示します。

    たとえば、imageViewer(I,InitialMagnification=50) は、元のイメージの寸法の 50% でイメージ I を表示します。

imageViewer(___,Interpolation=interp) は、イメージ表示時のサイズ変更に使用する内挿法 interp を指定します。interp は、最近傍内挿を使用する場合は "nearest"、双一次内挿を使用する場合は "bilinear" を指定します。既定の内挿法は "nearest" です。このアプリでは、内挿法を変更することもできます。

たとえば、imageViewer(I,Interpolation="bilinear") は、双一次内挿を使用してイメージ I のサイズを変更します。

imageViewer close は、イメージ ビューアーの開いているすべてのインスタンスを閉じます。

ヒント

  • close all コマンドを使用してもイメージ ビューアーは終了しません。イメージ ビューアー アプリの複数のインスタンスを閉じるには、構文 imageViewer close を使用します。

  • データの占有範囲がそのデータ型の表示範囲の 1/4 未満であるイメージを読み込んだ場合、イメージを表示する前にコントラストを調整するように求めるプロンプトが表示されます。データ範囲に一致するように表示範囲を制限してイメージのコントラストを改善するには、[はい] を選択します。低いコントラストで RAW イメージを表示するには、[いいえ] を選択します。既定では、この選択結果がアプリに記憶され、すべての低コントラスト イメージに適用されます。低コントラスト イメージを読み込むたびにプロンプトを表示するには、このチェックボックスをオフにします。

  • マルチレベル イメージや大きすぎてメモリに収まらないイメージを表示するには、blockedImage オブジェクトと関数 bigimageshow を使用します。blockedImage オブジェクトは、大きなイメージやマルチレベル イメージを管理し、メモリ要件と表示パフォーマンスのバランスを調整します。イメージ ファイルを表示するのに大量のメモリが必要になる場合は、関数 makeMultiLevel2D を使用して粗い解像度レベルを追加し、bigimageshow を使用して表示します。

バージョン履歴

R2006a より前に導入

すべて展開する