lsim
動的システムの任意の入力へのシミュレーションされた時間応答をプロットする。シミュレーションされた応答データ
構文
説明
応答プロット
lsim(
は、入力履歴 (sys
,u
,t
)t
、u
) に対する動的システム モデル sys
のシミュレーションされた時間応答をプロットします。ベクトル t
は、シミュレーションの時間サンプルを指定します。単入力システムの場合、入力信号 u
は、t
と同じ長さのベクトルです。多入力システムの場合、u
は、時間サンプル (length(t)
) と同じ行数および sys
に対する入力と同じ列数をもつ配列です。
応答データ
線形シミュレーション ツール
lsim(
は線形シミュレーション ツールを開きます。線形解析にこのツールを使用する方法の詳細については、線形シミュレーション ツールの使用を参照してください。sys
)
例
入力引数
出力引数
ヒント
追加のプロット カスタマイズ オプションが必要な場合は、代わりに
lsimplot
を使用します。
アルゴリズム
離散時間の伝達関数の場合、
lsim
は、この伝達関数に関連付けられた再帰に基づいて入力をフィルター処理します。
離散時間 zpk
モデルの場合、lsim
は一連の 1 次セクションまたは 2 次セクションを通じて入力をフィルター処理します。この方法により、高次のモデルで数値的不安定性を引き起こす可能性がある、分子多項式と分母多項式は作成されません。
離散時間の状態空間モデルの場合、lsim
は離散時間の状態空間方程式を伝播します。
連続時間システムの場合、lsim
は最初に c2d
を使用してシステムを離散化してから、結果の離散時間状態空間方程式を伝播します。入力引数 method
を使用して前述の指定と異なる指定をしない限り、lsim
は、入力信号が滑らかな場合は 1 次ホールド離散化手法を使用し、パルスや矩形波など入力信号が不連続の場合はゼロ次ホールドを使用します。離散化のサンプル時間は、t
で指定した時間サンプル間の間隔 dT
です。
バージョン履歴
R2006a より前に導入