メインコンテンツ

コマンド ラインのみのオプション

コマンド ラインのみのオプション、詳細オプション

これらの解析オプションは、DOS または UNIX® のコマンド ラインで、関数 polyspace-bug-finder と共に使用されます。ユーザー インターフェイスでプロジェクトに詳細設定の一部を使用する場合は、Other 構成オプションを使用します。

Polyspace オプション

すべて展開する

-authorプロジェクト作成者の指定
-c製品で使用するライセンス ファイルのパスの指定
-consider-switch-as-single-decisionCompute cyclomatic complexity assuming a switch-case statement to be a single decision point
-checkers-activation-fileActivate a custom combination of defects and coding rules for a Polyspace Bug Finder analysis (R2021a 以降)
-date解析の日付の指定
-doc | -documentationWeb ブラウザーでの Polyspace ドキュメンテーションの表示
-h | -help使用可能なオプションのリストを表示
-Iコンパイル用インクルード フォルダーの指定
-import-comments以前の解析からレビュー情報をインポート
-list-all-values特定のコマンド ライン オプションに対して有効なオプション引数の表示
-options-fileオプションのリストを使用した Polyspace の実行
-progプロジェクト名の指定
-report-output-nameレポート名の指定
-results-dir解析結果フォルダーの指定
-schedulerクラスターまたはジョブ スケジューラの指定
-sourcesソース ファイルの指定
-sources-list-fileソースのリストを含むファイルの指定
-start-level-from-oneStart counting the call level or nesting level from one.
-verPolyspace 製品のシステム情報の表示
-verif-versionバージョン識別子の割り当て
-v | -versionPolyspace バージョン番号の表示
-asm-begin -asm-endコンパイラ固有の asm 関数の解析からの除外
-classificationControl precisely which files to include in Polyspace analysis and how to analyze them (R2023a 以降)
-code-behavior-specificationsコードの要素 (関数など) への動作の関連付け
-consider-analysis-perimeter-as-trust-boundary解析境界を信頼境界と見なすことによって、現在の解析境界の外部から来たデータは汚染されたと見なす
-create-checkersCreate new checkers for Polyspace Bug Finder analysis (R2023b 以降)
-custom-target特定のデータ型サイズをもつカスタム ターゲット プロセッサの作成
-disable-concurrency-detectionマルチタスキング関数の自動検出の無効化
-detect-atomic-data-raceアトミック操作でのデータ レース検出の有効化
-detect-bad-float-op-on-zeroDetect floating point comparison with equality operator when one of the operand is 0.0
-dump-preprocessing-info特定の解析時に暗黙的に定義されたすべてのマクロの表示
-ignore-code-annotationsPolyspace の結果を正当化する C/C++ コード注釈を無視し、すべての結果を未確認として表示 (R2022a 以降)
-incremental解析中のインクリメンタル コンパイルの有効化 (R2022a 以降)
-max-processes解析に使用するプロセッサの最大数の指定
-non-preemptable-tasks非プリエンプタブル タスクを表す関数の指定
-no-credentials-checkDisable credential check when running Polyspace Bug Finder or Polyspace Code Prover analysis on a remote cluster
-options-for-sourcesソース ファイルに固有の解析オプションの指定
-preemptable-interruptsプリエンプタブル割り込みを表す関数の指定
-pstunit-testOption to specify a test the input of which is used for static analysis
-regex-replace-rgx -regex-replace-fmtプリプロセッサ命令での置換の実行
-submit-job-from-previous-compilation-results解析ジョブが再コンパイルなしで再投入されなければならないことを指定
-termination-functionsプロセス終了関数を指定します。
-tmp-dir-in-results-dir結果フォルダーへの一時ファイルの保存
-wchar-t-isSpecify the nature of type specifier wchar_t for your compiler
-xml-annotations-descriptionPolyspace 解析結果に対するカスタム コード注釈の適用