メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

autosar.api.getAUTOSARProperties

AUTOSAR ソフトウェア コンポーネントの要素とプロパティをプログラムで構成

説明

AUTOSAR ソフトウェア コンポーネント モデルでは、AUTOSAR プロパティ関数を使用して AUTOSAR コンポーネントのパースペクティブで AUTOSAR 要素を設定できます。AUTOSAR 要素の追加、要素の検索、要素のプロパティの取得と設定、要素の削除、要素の ARXML パッケージ化の定義をプログラムで実行できます。

作成

説明

arProps = autosar.api.getAUTOSARProperties(model) は、model の AUTOSAR プロパティ情報を表すオブジェクト arProps を作成します。指定したモデルを開いておかなければなりません。

arProps = autosar.api.getAUTOSARproperties(dictName) は、dictName の AUTOSAR プロパティ情報を表すオブジェクト arProps を作成します。指定したデータ ディクショナリを開いておかなければなりません。

入力引数

すべて展開する

AUTOSAR プロパティ オブジェクトを作成するモデル。モデル名を表すハンドル、文字ベクトル、string スカラーとして指定します。モデルが変更されているときは、モデルをビルドしてから autosar.api.getAUTOSARproperties オブジェクトを呼び出します。

例: "my_model"

AUTOSAR プロパティ オブジェクトを作成するデータ ディクショナリ。データ ディクショナリ名を表すハンドル、文字ベクトル、string スカラーとして指定します。

例: "myDataDictionary.sldd"

オブジェクト関数

addAUTOSAR 要素へのプロパティの追加
addPackageableElementモデルの AUTOSAR パッケージへの要素の追加
createEnumerationインポートした AUTOSAR データ要素からの Simulink 列挙データ型定義の作成
createManifestAUTOSAR Adaptive モデルのマニフェスト ファイルの作成
createNumericTypeインポートした AUTOSAR データ要素からの Simulink 数値データ型定義の作成
deleteAUTOSAR 要素の削除
deleteUnmappedComponentsマッピングされていない AUTOSAR コンポーネントのモデルからの削除
findAUTOSAR 要素の検索
getAUTOSAR 要素のプロパティの取得
setAUTOSAR 要素のプロパティの設定

すべて折りたたむ

関数 autosar.api.getAUTOSARProperties を呼び出して、モデル autosar_swc_slfcns の AUTOSAR プロパティ情報を表すオブジェクト arProps を作成します。返されたオブジェクトを使用してクライアント/サーバー インターフェイス CSIfIsService プロパティを true (1) に設定し、AUTOSAR サービスに使用するポート インターフェイスであることを示します。AUTOSAR 要素の IsService などのプロパティの詳細については、AUTOSAR Element Propertiesを参照してください。

hModel = "autosar_swc_slfcns";
openExample(hModel);
arProps = autosar.api.getAUTOSARProperties(hModel);
set(arProps,"CSIf","IsService",true);
isService = get(arProps,"CSIf","IsService")
isService =
  logical
   1

関数 autosar.api.getAUTOSARProperties を呼び出して、データ ディクショナリ myInterfaces.sldd の AUTOSAR プロパティ情報を表すオブジェクト arProps を作成します。返されたオブジェクトを使用して XmlOptionsSource プロパティを Inlined に設定します。XML オプションの設定の詳細については、AUTOSAR XML Options Settingsを参照してください。

dictName = "myInterfaces.sldd";
arProps = autosar.api.getAUTOSARProperties(dictName);
set(arProps,"XmlOptionsSource","Inlined");

関数 autosar.api.getAUTOSARProperties を呼び出して、データ ディクショナリ myCSInterfaces.sldd の AUTOSAR プロパティ情報を表すオブジェクト ddProps を作成します。返されたオブジェクトを使用してクライアント/サーバー オペレーション ReadBlockSwCalibrationAccess プロパティを取得および設定します。

ddProps = autosar.api.getAUTOSARProperties("myCSInterfaces.sldd");
csOp = 'ReadBlock';
ifPaths = find(ddProps,[],"ClientServerInterface",...
    "PathType","FullyQualified");
argsReadBlockPaths = get(ddProps, [ifPaths{1} '/' csOp],...
    "Arguments","PathType","FullyQualified");
argReadBlockPath = argsReadBlockPaths{2};
set(arProps,[argReadBlockPath],...
    "SwCalibrationAccess","NotAccessible");

バージョン履歴

R2013b で導入