浮動小数点 IP ライブラリ
このパラメーターは、[コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスの [HDL コード生成] 、 [浮動小数点] ペインに存在します。このパラメーターを使用して、浮動小数点ターゲット ライブラリを指定します。
設定
既定の設定: なし
次のオプションがあります。
なし
設計を浮動小数点ターゲット ライブラリにマッピングしない場合、このオプションを選択します。
Native Floating Point
ネイティブ浮動小数点をライブラリとして指定します。レイテンシ手法と、設計で非正規数を処理するかどうかを指定できます。
Altera Megafunctions (ALTERA FP FUNCTIONS)
浮動小数点ターゲット ライブラリとして Altera® Megafunctions (ALTERA FP FUNCTIONS) を指定します。IP のターゲット周波数を指定できます。
Altera Megafunctions (ALTFP)
浮動小数点ターゲット ライブラリとして Altera Megafunctions (ALTFP) を指定します。IP のオブジェクティブとレイテンシ手法を指定できます。
Xilinx LogiCORE
浮動小数点ターゲット ライブラリとして Xilinx®LogiCORE® を指定します。IP のオブジェクティブとレイテンシ手法を指定できます。
コマンド ライン情報
浮動小数点ライブラリを設定するには、次を行います。
浮動小数点ライブラリの浮動小数点ターゲット構成オブジェクトを作成します。この例では、
Native Floating Point
ライブラリのhdlcoder.FloatingPointTargetConfig
オブジェクトの作成方法を示します。fpconfig = hdlcoder.createFloatingPointTargetConfig('NativeFloatingPoint');
モデルで浮動小数点ターゲット構成を設定してから、HDL コードを生成します。この例では、
sfir_single
モデルでこの構成を設定し、symmetric_fir
サブシステムの HDL コードを生成する方法を示します。hdlset_param('sfir_single','FloatingPointTargetConfig',fpconfig) makehdl('sfir_single/symmetric_fir')
参考