最新のリリースでは、このページがまだ翻訳されていません。 このページの最新版は英語でご覧になれます。
既定のユーザーの作業フォルダーを表示または変更
userpath
は、MATLAB® が起動時に検索パスに追加するユーザー固有のフォルダーを返します。文字ベクトルとして指定します。
userpath(
は、検索パスのユーザー固有のフォルダーを newpath
)newpath
に設定します。userpath
を使用して指定されたフォルダーは、直後および今後のセッションの起動時に検索パスに置かれます。MATLAB は、userpath
によって前に指定したフォルダーを検索パスから削除します。
userpath('reset')
は、検索パスのユーザー固有のフォルダーをプラットフォームの既定値に設定します。既定の userpath
フォルダーはプラットフォームごとに異なります。
Windows® プラットフォーム — %USERPROFILE%/Documents/MATLAB
Mac プラットフォーム — $home/Documents/MATLAB
Linux® プラットフォーム — $home/Documents/MATLAB
($home/Documents
が存在する場合)
MATLAB は、既定のフォルダーを直ちに検索パスに追加するだけでなく、それ以降のセッションの起動時にも検索パスに追加します。Windows および Mac プラットフォームでは、既定のフォルダーが存在しない場合は作成されます。Linux では、既定のフォルダーが存在しない場合は作成されません。
userpath('clear')
は直ちに検索パスからユーザー固有のフォルダーを削除し、それ以降の MATLAB セッションでもこのフォルダーは検索されません。
MATLAB Online™ では、userpath
で指定されたフォルダーのみを表示できます。フォルダーの変更はサポートされていません。
起動フォルダーを指定するには、一般基本設定で説明されている [初期作業フォルダー] 基本設定を設定します。
MATLABPATH
環境変数に、検索パスに追加するフォルダーのリストを含めることができます。MATLAB は、MATLABPATH
環境変数で指定したフォルダーを、起動時に userpath
フォルダーの下の検索パスに追加します。