light
Light を作成
構文
light('
PropertyName
',propertyvalue,...)
light(ax,...)
handle = light(...)
プロパティ
プロパティの一覧については、Light のプロパティ を参照してください。
説明
関数 light
は、現在の座標軸にライトを作成します。Light は、Patch および Surface オブジェクトのみに影響します。
light('
は、名前を付けたプロパティに対して指定した値を使用して、PropertyName
',propertyvalue,...)Light
オブジェクトを作成します。プロパティの詳細については、Light のプロパティ を参照してください。MATLAB® では、ユーザーが他の Axes を Parent
プロパティによって指定しない限り、現在の Axes が Light オブジェクトの親オブジェクトになります。
light(ax,...)
は、現在の座標軸 (gca
) ではなく、ax
によって指定された座標軸にライトを作成します。オプションの ax
は、前述の構文のすべての入力引数の組み合わせより前に指定できます。
handle = light(...)
は、作成された Light
オブジェクトを返します。
例
ベクトル [-1 0 0]
により定義される方向、つまり、x 軸の 0
から正の方向に、peaks
表面プロットにローカル光源から照明を与えます。
surf(peaks,'FaceLighting','gouraud','FaceColor','interp',... 'AmbientStrength',0.5) light('Position',[-1 0 0],'Style','local')
チュートリアル
ライティングの詳細については、ライティングの概要を参照してください。
ヒント
Light
オブジェクト "それ自体" を見ることはできませんが、Patch および Surface オブジェクトへの光源の影響は見ることができます。これらのオブジェクトに照明を与える Axes の周囲光の色を指定することができます。しかし、周囲光は少なくとも 1 つの Light
オブジェクトが座標軸に存在して、視覚可能であるときにのみ見ることができます。
プロパティの名前と値のペア、構造体配列、cell 配列としてプロパティを指定できます (これらのデータ型の指定方法例は、関数 set
および関数 get
を参照してください)。
Patch のプロパティ と Surface のプロパティ AmbientStrength
、DiffuseStrength
、SpecularStrength
、SpecularExponent
、SpecularColorReflectance
、VertexNormals
の各プロパティも参照してください。また、lighting
および material
コマンドも参照してください。