MATLAB ヘルプ センター
10 進数整数から 16 進数表現への変換
hexStr = dec2hex(D)
hexStr = dec2hex(D,minDigits)
hexStr = dec2hex(D) は、10 進数整数 D の 16 進数表現を返します。出力引数 hexStr は、0 ~ 9 および A ~ F の文字を使用して 16 進数を表す文字ベクトルです。
D
hexStr
0
9
A
F
D が数値ベクトル、行列、または多次元配列の場合、hexStr は 2 次元文字配列になります。hexStr の各行は D の要素を表します。
例
hexStr = dec2hex(D,minDigits) は、16 進数表現を minDigits 桁以上で返します。
minDigits
すべて折りたたむ
10 進数を、16 進数値を表す文字ベクトルに変換します。
D = 1023; hexStr = dec2hex(D)
hexStr = '3FF'
dec2hex が返す 16 進数の最小桁数を指定します。必要以上の桁数を指定した場合、dec2hex は出力をパディングします。
dec2hex
D = 1023; hexStr = dec2hex(D,6)
hexStr = '0003FF'
指定した桁数が足りない場合でも、dec2hex は、入力数値を表現するために必要な 16 進数の桁数を返します。
hexStr = dec2hex(D,1)
数値配列を作成します。
D = [1023 122 14];
D の要素を 16 進数値として表すには、関数 dec2hex を使用します。hexStr の各行は D の各要素に対応します。
hexStr = 3×3 char array '3FF' '07A' '00E'
関数 dec2hex はパディングされた文字配列を返します。R2016b 以降では、数値配列を 16 進数表現に変換する場合は関数 compose が推奨されます。要素がパディングされていない string 配列が返されます。D の要素を 16 進数として表すには、書式演算子 %X または %x を使用します。
compose
%X
%x
hexStr = compose("%X",D)
hexStr = 1×3 string "3FF" "7A" "E"
R2020a 以降、関数 dec2hex が 2 の補数のバイナリ値を使用して負の数値を変換するようになりました。
たとえば、以下の dec2hex の呼び出しは負の数値を変換します。
dec2hex(-1)
ans = 'FF'
dec2hex(-16)
ans = 'F0'
char
入力配列。数値配列、char 配列、logical 配列のいずれかとして指定します。
D が浮動小数点数の配列であり、D のいずれかの要素に小数部がある場合、dec2hex はエラーを生成します。たとえば、dec2hex は 10 を 'A' に変換しますが、10.5 は変換しません。
10
'A'
10.5
D が文字配列または logical 配列である場合、dec2hex は D の要素を整数として扱います。しかし、dec2hex は文字を Unicode® 値として扱うため、D を文字配列として指定することは推奨されません。
R2020a 以降
D には負の数値を含めることができます。2 の補数のバイナリ値を使用して負の数値が変換されます。
データ型: single | double | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64 | logical | char
single
double
int8
int16
int32
int64
uint8
uint16
uint32
uint64
logical
出力の最小桁数。非負の整数として指定します。
D が 16 進数の minDigits 桁未満で表現できる場合、dec2hex は出力をパディングします。
D >= 0
先頭のゼロでパディング
D < 0
先頭の F 文字でパディング (R2020b 以降)
D が大きすぎて minDigits の桁数で表現できない場合、dec2hex は、必要な桁数で出力を返します。
すべて展開する
使用上の注意および制限:
minDigits が指定されている場合、D が空であっても、出力にはその列数が含まれます。minDigits が指定されていない場合、出力には少なくとも 1 列が含まれます。
入力 D が double または single の場合、intmin('int64') 以上で 2^64 未満でなければなりません。
intmin('int64')
2^64
この関数は通常、可変サイズの出力を生成します。出力を固定サイズにするには、入力値に関係なく、出力に固定数の列が含まれるように minDigits を十分に大きい定数として指定します。固定サイズの出力の場合、minDigits は少なくとも double に対して 16、single に対して 16、half に対して 8、logical に対して 1、char に対して 2、int64 に対して 16、uint64 に対して 16、int32 に対して 8、uint32 に対して 8、int16 に対して 4、uint16 に対して 4、int8 に対して 2、uint8 に対して 2 でなければなりません。
16
half
8
1
2
4
backgroundPool
ThreadPool
この関数はスレッドベースの環境を完全にサポートしています。詳細については、スレッドベースの環境での MATLAB 関数の実行を参照してください。
ユーザー定義データ型は、プリミティブ数値型と、プリミティブ数値型から継承するクラスに限定されます。
dec2bin | dec2base | format | hex2dec | hex2num | flintmax | compose
dec2bin
dec2base
format
hex2dec
hex2num
flintmax
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア太平洋地域
最寄りの営業オフィスへのお問い合わせ