isCommented
グラフィカル オブジェクトがコメントアウトされているかどうかの判別
説明
は、グラフィカル オブジェクトがコメントアウトされているかどうかを示す論理値を返します。関数は次の場合に logical tf
= isCommented(graphicalObject
)1
(true
) を返します。
グラフィカル オブジェクトが明示的にコメントアウトされている。オブジェクトを明示的にコメントアウトするには、その
IsExplicitlyCommented
プロパティをtrue
に設定します。あるいは、グラフィカル オブジェクトを右クリックして [コメント アウト] を選択できます。グラフィカル オブジェクトが暗黙的にコメントアウトされている。この場合、その
IsImplicitlyCommented
プロパティの値がtrue
になっています。オブジェクトを含むステート、ボックス、または関数を明示的にコメントアウトすると、そのオブジェクトは暗黙的にコメントアウトされます。さらに次のようになります。遷移は、その遷移元と遷移先をコメントアウトすると暗黙的にコメントアウトされます。
入口端子と出口端子は、対応する入口ジャンクションまたは出口ジャンクションをコメントアウトすると暗黙的にコメントアウトされます。
それ以外の場合、関数は logical 0
(false
) を返します。
例
入力引数
バージョン履歴
R2016a で導入