Main Content

getSignal

ブロックの出力信号に対するコード マッピングからのコードおよびキャリブレーション構成の取得

R2020b 以降

    説明

    propertyValue = getSignal(myCodeMappingObj,portHandle,property) はブロックの出力端子ハンドルによって指定された信号に対するコード マッピング プロパティまたはキャリブレーション プロパティの値を返します。たとえば、この関数を使用して、信号に対して構成された測定プロパティのストレージ クラスの名前またはキャリブレーション アクセスを返します。

    この関数は、ルートレベルの Inport ブロックから発生する信号には適用されません。ルートレベルの Inport ブロックから発生する信号については、getInport を参照してください。

    すべて折りたたむ

    モデル ConfigurationRapidPrototypingInterface に対するモデル コード マッピングから、Lookup Table ブロック Table1 の出力信号に対して構成されたストレージ クラスの名前を取得します。関数 coder.mapping.api.get を呼び出してオブジェクト cm を作成した後、Lookup Table ブロックの出力信号へのハンドルを取得します。getSignal を呼び出して、出力端子に対して構成されたストレージ クラスを取得します。

    openExample("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    cm = coder.mapping.api.get("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    lut1_ports = get_param("ConfigurationRapidPrototypingInterface/Table1","PortHandles");
    lut1_outPort = lut1_ports.Outport;
    addSignal(cm, lut1_outPort);
    scTable1D = getSignal(cm,lut1_outPort,"StorageClass");

    モデル ConfigurationRapidPrototypingInterface に対するモデル コード マッピングから、Lookup Table ブロック Table1 および Table2 の出力信号に対して構成されたコード識別子を取得します。関数 cm を呼び出してオブジェクト coder.mapping.api.get を作成した後、Lookup Table ブロックの出力端子へのハンドルを取得します。getSignal を呼び出して、出力端子に対して構成されたコード識別子を取得します。

    openExample("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    cm = coder.mapping.api.get("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    lut1_ports = get_param("ConfigurationRapidPrototypingInterface/Table1","PortHandles");
    lut2_ports = get_param("ConfigurationRapidPrototypingInterface/Table2","PortHandles");
    lut1_outPort = lut1_ports.Outport;
    lut2_outPort = lut2_ports.Outport;
    addSignal(cm, lut1_outPort);
    addSignal(cm, lut2_outPort);
    setSignal(cm,lut1_outPort,"StorageClass","ExportedGlobal")
    setSignal(cm,lut2_outPort,"StorageClass","ExportedGlobal")
    idTable1 = getSignal(cm,lut1_outPort,"Identifier");
    idTable2 = getSignal(cm,lut2_outPort,"Identifier");

    モデル ConfigurationRapidPrototypingInterface に対するモデル コード マッピングから、信号 Signal_1 に対して構成されたキャリブレーション プロパティを取得します。

    openExample("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    cm = coder.mapping.api.get("ConfigurationRapidPrototypingInterface");
    port_handles = get_param("ConfigurationRapidPrototypingInterface/Table1","PortHandles");
    Signal_1 = port_handles.Outport;
    addSignal(cm, Signal_1);
    prop_export = getSignal(cm,Signal_1,"Export");
    prop_bitmask = getSignal(cm,Signal_1,"BitMask");
    prop_calaccess = getSignal(cm,Signal_1,"CalibrationAccess");
    prop_compname = getSignal(cm,Signal_1,"CompuMethod");
    prop_dispid = getSignal(cm,Signal_1,"DisplayIdentifier");
    prop_format = getSignal(cm,Signal_1,"Format");
    

    入力引数

    すべて折りたたむ

    関数 coder.mapping.api.get の呼び出しによって返されるコード マッピング オブジェクト (モデル コード マッピング)。

    例: myCM

    信号のコード マッピング情報を返すブロックの出力信号。

    例: portHandle

    データ型: port_handle

    値を返すコード マッピング プロパティ。モデルに関連付けられた Embedded Coder ディクショナリで定義されているストレージ クラスの場合、プロパティ名または次のいずれかのプロパティ名を指定します。

    返す情報プロパティ名
    ストレージ クラスの名前StorageClass
    生成されたコード内の信号データに対する変数の名前Identifier
    選択した信号をキャリブレーション ファイル (a2l) にエクスポートするかどうかを示すブール値Export
    キャリブレーション ツールで信号から単一ビットを抽出する 16 進数形式のマスク値BitMask
    キャリブレーションのアクセスを示す列挙値。信号の Calibration は信号がキャリブレーション可能であることを示します。NoCalibration は信号が読み取り専用であるが、キャリブレーション不可であることを示します。NoCalibration はプロパティの既定値です。CalibrationAccess
    キャリブレーション中に使用される変換メソッドの名前CompuMethod
    キャリブレーションに対する信号のオプションの表示名DisplayIdentifier
    キャリブレーション ツールで測定される信号の表示形式の指定Format
    Embedded Coder ディクショナリで定義されている測定サービスの名前MeasurementService

    例: "StorageClass"

    例: "CalibrationAccess"

    出力引数

    すべて折りたたむ

    指定された信号に対して構成されたストレージ クラスの名前または指定されたストレージ クラス プロパティの値。

    データ型: char

    バージョン履歴

    R2020b で導入