loglog
両対数スケール プロット
構文
説明
ベクトルと行列のデータ
loglog( は、Y)Y を暗黙的な x 座標のセットに対してプロットします。
Yがベクトルの場合、x 座標は 1 からlength(Y)までの範囲となります。Yが行列の場合、プロットにはYの各列に対して 1 本のラインが含まれます。x 座標の範囲は、1 からYの行数までです。
Y に複素数が含まれている場合、loglog は Y の実数部に対して Y の虚数部をプロットします。ただし、X と Y の両方を指定すると、MATLAB® は虚数部を無視します。
テーブル データ
追加オプション
loglog(___, は、1 つ以上の名前と値の引数を使用して、Name,Value)Line プロパティを指定します。このプロパティはプロットされるすべてのラインに適用されます。前述の任意の構文で、すべての引数の後に名前と値の引数を指定します。プロパティの一覧については、Line のプロパティ を参照してください。
p = loglog(___) は Line オブジェクトまたは Line オブジェクトの配列を返します。プロットのプロパティを作成後に変更するには、p を使用します。プロパティの一覧については、Line のプロパティ を参照してください。
例
入力引数
名前と値の引数
ヒント
ラインの途中で間を空けるには
NaNまたはInfを使用します。たとえば、このコードはy=2とy=4の途中で間を空けてラインをプロットします。loglog([1 2 3 4 5],[1 2 NaN 4 5])
関数
loglogは座標軸のColorOrderプロパティとLineStyleOrderプロパティに基づく色とライン スタイルを使用します。loglogは最初のライン スタイルで色を順番に使用します。次に、以降のライン スタイルのそれぞれについて再び色を順番に使用します。座標軸の
ColorOrderプロパティやLineStyleOrderプロパティを設定することによって、プロット後に色やライン スタイルを変更できます。また、関数colororderを呼び出して、Figure 内のすべての座標軸の色の順序を変更することもできます。
アルゴリズム
関数 loglog は、座標軸の XScale プロパティおよび YScale プロパティを 'log' に設定して、座標を対数スケールでプロットします。ただし、座標軸 hold の状態が loglog を呼び出す前に 'on' である場合、それらのプロパティは変更されず、プロットは線形スケールまたは片対数スケールで表示される可能性があります。














































