このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
comm.TurboEncoder
並列連結符号化方式を使用した入力信号の符号化
説明
comm.TurboEncoder
System object™ は、並列連結符号化スキームをバイナリ入力メッセージに適用します。この符号化スキームでは、2 つの畳み込み符号化器を使用し、符号化されたデータ ビット ストリームの末尾に終了ビットを加えます。詳細については、並列連接畳み込み符号化スキームを参照してください。
並列連結符号化スキームを使用してバイナリ入力メッセージを符号化するには、次の手順を実行します。
comm.TurboEncoder
オブジェクトを作成し、そのプロパティを設定します。関数と同様に、引数を指定してオブジェクトを呼び出します。
System object の機能の詳細については、System object とはを参照してください。
作成
構文
説明
は、ターボ符号化器 System object を作成します。このオブジェクトは、既定のオブジェクト構成を使用してターボ符号化を実行します。turboenc
= comm.TurboEncoder
は、1 つ以上の名前と値のペアを使用してプロパティを設定します。たとえば、turboenc
= comm.TurboEncoder(Name
,Value
)comm.TurboEncoder('InterleaverIndicesSource','Input port')
は、呼び出し時に System object に入力引数として提供されるインターリーバー インデックスを使用してターボ符号化器 System object を構成します。各プロパティ名を引用符で囲みます。
は、それぞれ turboenc
= comm.TurboEncoder(trellis
,interlvrindices
)TrellisStructure
プロパティと InterleaverIndices
プロパティが trellis
と interlvrindices
に設定されているターボ符号化器 System object を作成します。trellis
入力は TrellisStructure
プロパティで記述されているように指定しなければなりません。interlvrindices
入力は InterleaverIndices
プロパティで記述されているように指定しなければなりません。
プロパティ
使用法
構文
説明
は、トレリス構造体とインターリーバー インデックスで指定された並列連結畳み込み符号化スキームを使用して入力メッセージを符号化します。codeword
= turboenc(message
)turboenc
はバイナリ符号化されたコードワードを返します。message
および codeword
は、数値、logical 値、および語長 1 の符号なし固定小数点値 (fi
(Fixed-Point Designer) オブジェクト) の列ベクトルです。詳細については、並列連接畳み込み符号化スキームを参照してください。
はさらにインターリーバー インデックスを指定します。codeword
= turboenc(message
,interlvrindices
)interlvrindices
は、繰り返される値のない、[1, L] の範囲内の整数を含む列ベクトルでなければなりません。L はバイナリ入力メッセージ message
の長さです。この構文は InterleaverIndicesSource プロパティが 'Input port'
に設定されている場合に適用されます。インターリーバー インデックスは、符号化器で入力ビットを並べ替えるために使用されるマッピングを定義します。
はさらに、メッセージ データを符号化するときに使用されるビット順序およびパンクチャを指定します。この構文を有効にするには、OutputIndicesSource プロパティを codeword
= turboenc(message
,interlvrindices
,outindices
)'Input port'
に設定します。出力インデックス ベクトルの値は、すべてのストリームのテール ビットを含む、符号化方式に応じて完全に符号化されたデータを基準とする必要があります。
入力引数
出力引数
オブジェクト関数
オブジェクト関数を使用するには、System object を最初の入力引数として指定します。たとえば、obj
という名前の System object のシステム リソースを解放するには、次の構文を使用します。
release(obj)
例
詳細
参照
[1] Berrou, C., A. Glavieux, and P. Thitimajshima. “Near Shannon Limit Error-Correcting Coding and Decoding: Turbo-Codes.” Proceedings of ICC 93 - IEEE International Conference on Communications, Geneva, Switzerland, May 1993, 1064–70. https://doi.org/10.1109/icc.1993.397441.
[2] Benedetto, S., G. Montorsi, D. Divsalar, and F. Pollara. "A Soft-Input Soft-Output Maximum A Posterior (MAP) Module to Decode Parallel and Serial Concatenated Codes." Jet Propulsion Lab TDA Progress Report, 42–127, (November 1996).
[3] Schlegel, Christian, and Lance Perez. Trellis and Turbo Coding. IEEE Press Series on Digital & Mobile Communication. Piscataway, NJ ; Hoboken, NJ: IEEE Press ; Wiley-Interscience, 2004.
[4] 3GPP TS 36.212. "Multiplexing and channel coding." 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA). https://www.3gpp.org.
拡張機能
バージョン履歴
R2012a で導入