このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
comm.CarrierSynchronizer
搬送波周波数オフセットの補正
説明
comm.CarrierSynchronizer
System object™ は、単一搬送波変調スキームを使用する信号の搬送波周波数と位相オフセットを補正します。キャリア同期装置のアルゴリズムは、BPSK、QPSK、OQPSK、8-PSK、PAM、および矩形 QAM 変調スキームと互換性があります。
メモ
この System object では、同期アルゴリズムによって発生した位相のあいまいさは解決されません。次の表に示すように、同期装置によって生じる潜在的な位相不確定性は、変調タイプによって異なります。
変調 位相不確定性 (度) 'BPSK'
または'PAM'
0, 180 'OQPSK'
、'QPSK'
または'QAM'
0, 90, 180, 270 '8PSK'
0, 45, 90, 135, 180, 225, 270, 315 例は、搬送波同期と位相不確定性の解決について説明しています。
最適な結果を得るには、大まかな同期と細かな同期を使用した 16-QAM の位相オフセットと周波数オフセットの補正に示すように、搬送波同期をオーバーサンプリングされていない信号に適用します。
単一搬送波変調スキームを使用する信号の周波数オフセットと位相オフセットを補正するには、次のようにします。
comm.CarrierSynchronizer
オブジェクトを作成し、そのプロパティを設定します。関数と同様に、オブジェクトを呼び出します。
System object の機能の詳細については、System object とはを参照してください。
作成
説明
は、単一搬送波変調スキームを使用する信号の搬送波周波数オフセットと位相オフセットを補正する System object を作成します。carrSynch
= comm.CarrierSynchronizer
は、1 つ以上の名前と値のペアを使用してプロパティを設定します。各プロパティ名を引用符で囲みます。carrSynch
= comm.CarrierSynchronizer(Name
,Value
)
プロパティ
使用法
入力引数
出力引数
オブジェクト関数
オブジェクト関数を使用するには、System object を最初の入力引数として指定します。たとえば、obj
という名前の System object のシステム リソースを解放するには、次の構文を使用します。
release(obj)
例
アルゴリズム
comm.CarrierSynchronizer
System object は、[1]で説明されている PLL ベースのアルゴリズムを使用する閉ループ補償器です。同期装置の出力 yn は、n 番目のサンプルの複素数入力信号 xn の周波数がシフトされたものです。同期装置の出力は
となり、λn はダイレクト デジタル シンセサイザー (DDS) の出力です。DDS とは離散時間式の電圧制御発振器であり、離散時間位相同期回路における中核コンポーネントです。この System object のコンテキスト内では、DDS は積分フィルターとして機能します。
周波数オフセットを補正するには、まずアルゴリズムが位相誤差 en を特定します。位相誤差の値は変調スキームによって異なります。
変調 | 位相誤差 |
---|---|
QAM または QPSK | この方程式の詳細については、[1]を参照してください。 |
BPSK または PAM | この方程式の詳細については、[1]を参照してください。 |
8-PSK | この方程式の詳細については、[2]を参照してください。 |
OQPSK |
システムの安定性を確保するため、位相誤差は、以下で決定される双二次ループ フィルターを通過します。
ここで、ψn はサンプル n でのループ フィルターの出力で、gI は積分器のゲインです。積分器のゲインは次の方程式で決定されます。
ここで、θ、d、K0、および Kp は System object のプロパティから決定されます。具体的には、
ここで、Bn は正規化されたループ帯域幅で、ζ は減衰係数です。位相再生ゲイン K0 は、シンボルあたりのサンプル数と等しくなります。変調タイプにより位相誤差検出器ゲイン Kp が決定されます。
変調 | Kp |
---|---|
BPSK、PAM、QAM、QPSK、または OQPSK | 2 |
8-PSK | 1 |
ループ フィルターの出力はその後 DDS に渡されます。DDS は、前進オイラー法の積分規則に基づく式で表される、別の双二次ループ フィルターです。
ここで、gP は、次の式で表される比例ゲインです。
この System object のオブジェクト関数 info
は、正規化されたプルイン レンジ、最大周波数同期遅延および最大位相同期遅延の推定値を返します。正規化されたプルイン レンジ (Δf)pull-in はラジアン単位で表され、次のように推定されます。
(Δf )pull-in の式は、 が 1 に近づくにつれて精度が低下します。
最大周波数同期遅延 TFL と最大位相同期遅延 TPL はサンプル単位で表され、次のように推定されます。
参照
[1] Rice, M. Digital Communications: A Discrete-Time Approach. Upper Saddle River, NJ: Prentice Hall, 2009, pp. 359–393.
[2] Zhijie, H., Y. Zhiqiang, Z. Ming, and W. Kuang. “8PSK Demodulation for New Generation DVB-S2.” 2004 International Conference on Communications, Circuits and Systems. Vol. 2, 2004, pp. 1447–1450.
拡張機能
バージョン履歴
R2015a で導入