このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
comm.PhaseFrequencyOffset
位相と周波数オフセットを入力信号に適用
説明
PhaseFrequencyOffset
オブジェクトは、入力信号に位相と周波数のオフセットを適用します。
位相と周波数オフセットは次により入力信号に適用します。
comm.PhaseFrequencyOffset
オブジェクトを作成し、そのプロパティを設定します。関数と同様に、引数を指定してオブジェクトを呼び出します。
System object の機能の詳細については、System object とはを参照してください。
作成
説明
は、位相/周波数オフセット System object™ を作成します。このオブジェクトは、入力信号に位相と周波数のオフセットを適用します。pfo
= comm.PhaseFrequencyOffset
は、指定されたそれぞれのプロパティを指定された値に設定して、位相/周波数オフセット オブジェクトを作成します。たとえば、pfo
= comm.PhaseFrequencyOffset(Name=Value
)SampleRate=20
はサンプル レートを 20 Hz に設定します。(Name1
=Value1
,...,NameN
=ValueN
) のように、追加の名前と値のペアの引数を任意の順番で指定できます。
プロパティ
使用法
説明
は、位相と周波数のオフセットを入力信号 y
= pfo(x
)x
に適用します。この構文を使用するには、FrequencyOffsetSource
を "Property"
に設定します。
y = pfo(
は、x
,fOffset
)x
に適用する周波数オフセットを指定します。この構文を使用するには、FrequencyOffsetSource
を "Input port"
に設定します。
入力引数
出力引数
オブジェクト関数
オブジェクト関数を使用するには、System object を最初の入力引数として指定します。たとえば、obj
という名前の System object のシステム リソースを解放するには、次の構文を使用します。
release(obj)
例
詳細
アルゴリズム
入力信号が u(t) の場合、出力信号は次のとおりです。
ここで、f(t) は周波数オフセットで、φ(t) は位相オフセットです。
離散時間出力は、次で与えられます。
ここでは i > 0 であり、Δt はサンプル時間です。
拡張機能
バージョン履歴
R2012a で導入