このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
comm.PhaseNoise
位相ノイズをベースバンド信号に適用する
説明
comm.PhaseNoise
System object™ は位相ノイズを複素信号に追加します。このオブジェクトは無線通信の送信機または受信機のローカルの発振器によって生じた劣化要因をエミュレートします。オブジェクトは、指定されたスペクトル マスクに従ってフィルター処理された位相ノイズを生成し、それらを入力信号に追加します。位相ノイズ モデリングについては、アルゴリズムを参照してください。
comm.PhaseNoise
オブジェクトを使用して位相ノイズを追加するには、以下を行います。
comm.PhaseNoise
オブジェクトを作成し、そのプロパティを設定します。関数と同様に、引数を指定してオブジェクトを呼び出します。
System object の機能の詳細については、System object とはを参照してください。
作成
構文
説明
は、既定のプロパティ値で位相ノイズ System object を作成します。phznoise
= comm.PhaseNoise
は、値のみの引数として指定された、位相ノイズ レベル、周波数のオフセット、およびサンプルレートのプロパティを使用して位相ノイズ オブジェクトを作成します。値のみの引数を指定するときは、先行する値のみの引数をすべて指定しなければなりません。phznoise
= comm.PhaseNoise(level
,offset
,samplerate
)
は、前の構文の入力引数に加えて、名前と値の引数を 1 つ以上使用してオプションを指定します。たとえば、phznoise
= comm.PhaseNoise(___,Name
=Value
)comm.PhaseNoise(RandomStream="mt19937ar with seed")
は、メルセンヌ・ツイスター乱数発生器を使用するように乱数ストリームが設定された位相ノイズ オブジェクトを作成します。
プロパティ
使用法
入力引数
出力引数
オブジェクト関数
オブジェクト関数を使用するには、System object を最初の入力引数として指定します。たとえば、obj
という名前の System object のシステム リソースを解放するには、次の構文を使用します。
release(obj)
例
アルゴリズム
参照
[1] Kasdin, N. J., "Discrete Simulation of Colored Noise and Stochastic Processes and 1/(f^alpha); Power Law Noise Generation." The Proceedings of the IEEE. Vol. 83, No. 5, May, 1995, pp 802–827.