メインコンテンツ

wprcoef

ウェーブレット パケット係数の再構成

説明

X = wprcoef(T) は、ウェーブレット パケット ツリー T のノード 0 の係数を再構成します。

wprcoef は、1 次元または 2 次元のウェーブレット パケット解析関数です。

X = wprcoef(T,N) は、ウェーブレット パケット ツリー T のノード N の係数を再構成します。

すべて折りたたむ

信号を読み込んでプロットします。

load noisdopp
plot(noisdopp)
title("Original Signal")

Figure contains an axes object. The axes object with title Original Signal contains an object of type line.

Shannon エントロピーを使用し、db1 ウェーブレット パケットによって元の信号を深さ 3 で分解します。境界の歪みの問題に対処するために、関数 wpdec は拡張モードとしてゼロ パディングを使用します。詳細については、dwtmodeを参照してください。

T = wpdec(noisdopp,3,"db1","shannon");

ウェーブレット パケット ツリーをプロットします。

plot(T)

Figure contains 2 axes objects and other objects of type uimenu. Axes object 1 with title Tree Decomposition contains 29 objects of type line, text. Axes object 2 with title data for node: 0 or (0,0). contains an object of type line.

ノード (2,1) でパケットを再構成します。

X = wprcoef(T,[2 1]);

再構成後のパケットをプロットします。

plot(X)
title("Reconstructed Packet (2,1)")

Figure contains an axes object. The axes object with title Reconstructed Packet (2,1) contains an object of type line.

入力引数

すべて折りたたむ

ウェーブレット パケット ツリー。wptree オブジェクトとして指定します。

ウェーブレット パケット ツリー T のノード。非負の整数または非負の整数ペアとして指定します。

出力引数

すべて折りたたむ

ウェーブレット パケットの再構成係数。行ベクトルとして返されます。

バージョン履歴

R2006a より前に導入