メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

モデル コンフィギュレーション パラメーター: GPU コード

[コード生成][GPU コード] カテゴリには生成されたコードの GPU 固有の設定を構成するパラメーターが含まれます。

これらのパラメーターには GPU Coder™ のライセンスが必要です。

次のコンフィギュレーション パラメーターは、[コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスの [コード生成][GPU コード] ペインにあります。

パラメーター説明

GPU index (GPU Coder)

CUDA® デバイスをターゲットに指定します。

Compute Capability (GPU Coder)

CUDA コードが生成される最低 Compute Capability を指定します。

カスタム Compute Capability (GPU Coder)

コード生成用の NVIDIA® バーチャル GPU アーキテクチャの名前を指定します。

メモリ モード (GPU Coder)

生成された CUDA コード内で使用されるメモリ割り当て (malloc) モードを指定します。

カーネルあたりの最大ブロック数 (GPU Coder)

カーネル起動時に作成される CUDA ブロックの最大数を指定します。

Dynamic memory allocation threshold (GPU Coder)

それを超えるとプライベート変数がスタックではなくヒープに割り当てられるようになるサイズを指定します。

メモリ マネージャー (GPU Coder)

効率的なメモリの割り当て、管理、実行時のパフォーマンスの改善を行う GPU メモリ マネージャーを選択します。

GPU スレッドあたりのスタック サイズ (GPU Coder)

GPU スレッドあたりのスタック上限を指定します。

Include error checks in generated code (GPU Coder)

生成された CUDA コードに実行時エラー チェック機能を追加します。

Kernel name prefix (GPU Coder)

カスタムのカーネル名の接頭辞を指定します。

追加のコンパイラ フラグ (GPU Coder)

追加のフラグを nvcc コンパイラに指定します。

cuBLAS (GPU Coder)

数学関数の呼び出しを NVIDIA cuBLAS のライブラリの呼び出しと置き換えます。

cuSOLVER (GPU Coder)

数学関数の呼び出しを NVIDIA cuSOLVER のライブラリの呼び出しと置き換えます。

cuFFT (GPU Coder)

数学関数の呼び出しを NVIDIA cuFFT のライブラリの呼び出しと置き換えます。

参考

トピック