このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
Compute Capability
コード生成のための CUDA Compute Capability の選択
モデル コンフィギュレーション ペイン: コード生成 / GPU コード
説明
[Compute Capability] パラメーターは、CUDA® コードが生成される NVIDIA® GPU デバイスの最低 Compute Capability を指定します。CUDA Compute Capability は、CUDA コードを実行するために GPU アーキテクチャによって提供される機能と特徴を数値で表したものです。Compute Capability バージョンはメジャー バージョン番号とマイナー バージョン番号で表され、CUDA プログラムで利用できる利用可能なハードウェア機能、命令セット、メモリ機能、およびその他の GPU 固有の機能を決定します。また、異なる GPU 上の CUDA コードの互換性とパフォーマンスにも影響します。
たとえば、Compute Capability 7.0 の GPU には、Compute Capability 3.2 の GPU に比べて、より多くの機能が備わっています。新しいコンピューティング機能では通常、機能強化、パフォーマンスの向上、追加機能が導入されるため、最新の GPU アーキテクチャの進歩を活用できます。特定の CUDA 機能には、特定の Compute Capability 要件がある場合があります。コード生成のための CUDA Compute Capability の要件については、以下の表を参照してください。
Target | Compute Capability |
---|---|
CUDA MEX | GPU 計算の要件を参照してください。 |
ソース コード、スタティック ライブラリ、ダイナミック ライブラリ、および実行可能ファイル | 3.2 以上。 |
8 ビット整数精度の深層学習アプリケーション | 6.1、または 6.3 以上。 |
半精度 (16 ビット浮動小数点) の深層学習アプリケーション | 5.3、6.0、または 6.2 以上。 |
カスタム Compute Capability を指定すると、GPU Coder™ はこの設定を無視します。
依存関係
このパラメーターには GPU Coder のライセンスが必要です。
このパラメーターを有効にするには、[コード生成] ペインの [GPU コードの生成] を選択します。
設定
CUDA アプリケーションを開発する場合、互換性を確保し、パフォーマンスを最適化するために、ターゲット GPU の Compute Capability を考慮することが重要です。Compute Capability が下位の場合、生成されたコードはさまざまな GPU アーキテクチャと互換性はもちますが、最新のアーキテクチャの進歩した機能を活用できません。
推奨設定
用途 | 設定 |
---|---|
デバッグ | 影響なし |
トレーサビリティ | 影響なし |
効率性 | 影響なし |
安全対策 | 影響なし |
プログラムでの使用
パラメーター: GPUComputeCapability |
型: 文字ベクトル |
値: '3.2' | '3.5' | '3.7' | '5.0' | '5.2' | '5.3' | '6.0' | '6.1' | '6.2' | '7.0' | '7.2' | '7.5' | '8.0' | | '8.3' | '8.6' | '8.7' | '8.9' | '9.0' |
既定値: '5.0' |
バージョン履歴
R2020b で導入
参考
トピック
- モデル コンフィギュレーション パラメーター: GPU コード (Simulink Coder)
- GPU Coder を使用した Simulink モデルからのコード生成