【論文や研究に】MATLABでデータを綺麗に可視化する基本テクニック
出典シリーズ: MATLABを使って教える、学ぶ
概要
プレゼンテーションやポスター、論文など、研究成果や仕事の中で伝えたいことを図やグラフで説明する機会は多数あります。どうすれば結果が伝わりやすいだろうかと頭を悩ませたご経験はございませんか。また、発表用のデータでなくても、同じ可視化の作業が連続する際、自動で描画してくれたら良いのに...という気持ちになったことはありませんか?
本セミナーでは、MATLABを使って様々なデータを綺麗に、かつ、効率良く可視化するための機能や手法についてご紹介します。
もうすぐ卒論・修論を控えているという学生さんだけでなく、企業の研究者など日頃よくデータを扱う方にもおすすめです。本セミナーを通じて、ぜひ上手な作図のヒントを習得いただけたらと思います。
参加対象者
MathWorks Japan Application Engineer
田口 美紗
機械学習やテキストマイニングなど、データサイエンス領域の技術サポートを担当。
信号・画像・自然言語を用いたデータ解析を得意とする。
日系大手電機メーカーでソフトウェア開発者として勤務ののち、欧州大学のQuantum & Computer Engineering departmentにてグラフ理論の研究に従事、その後現在に至る。
録画: 2022年5月18日
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)
Asia Pacific
- Australia (English)
- India (English)
- New Zealand (English)
- 中国
- 日本Japanese (日本語)
- 한국Korean (한국어)