MATLAB は、NetCDF、HDF、USGS Landsat 8 などの多くのデータ形式やファイルタイプをサポートしています。これらの共通の形式は、研究者、データ施設、GitHub や Dropbox などのコードホスティング サイトの間でデータを交換する際に使用されます。

プロジェクトの開始前に、入力データ形式を把握し、目的の出力形式を選択する必要があります。MATLAB は、地球科学に関連するさまざまなデータ形式だけでなく、CSV や Web サービスなど、多くの汎用データ交換形式やツールもサポートしています。または、組み込みの MATLAB MAT ファイル形式を使用することもできます。

MATLAB による NetCDF NASA データの操作: 海色と海面水温の探索

データ形式および Web サービスサポート

MATLAB は標準的なファイル形式を幅広くサポートしており、USGS、NASA、NCAR/UCAR、IRIS などの公開データリポジトリからデータを読み取ることができます。また、Web をはじめ、携帯電話や IoT などのハードウェアやセンサーからも直接データを取得できます。


MATLAB 互換データおよびツール

多くのデータセンターでは、MATLAB でサポートされる一般的なデータ形式を使用してデータをホストしています。つまり、データを直接 MATLAB に取り込んで、解析および可視化することができます。地球科学関連のデータ施設で提供される利用可能なデータやツールのサブセットには、以下のようなものがあります。

地震学: IRIS/DMC: IRIS のデータ管理センターは irisfetch.m を提供しています。このツールを使用して、MATLAB ユーザーは IRIS が保管する地震学データにアクセスできます。

NCAR/UCAR のレーダーデータ - National Center for Atmospheric Research:レーダーおよび LiDAR データ (CfRadial) は HDF5 や netCDF 形式のため、MATLAB で簡単に読み取ることができます。EMERALD は、レーダーおよび LiDAR データ向けの MATLAB 環境です。NCAR/UCAR の科学者が開発し、簡単に操作できる GUI やプログラミングの必要なタスクの向けの API を含んでいます。

USGS の ADCP データ処理ツールボックス:USGS によって開発された VMT (Velocity Mapping Toolbox) を使用すると、河川やその他の水路から取得した ADCP (超音波ドップラー多層流向流速計) データを処理して可視化し、流体運動、超音波後方散乱、水深測量などを把握し、探索できます。

DataONE での地球データと環境データ:DataONE は、地球や環境に関連するデータを格納し、他のデータリポジトリとのリンクを提供しています。DataONE は、データ操作に役立つ MATLAB スクリプトを開発しました。また、データを処理した MATLAB コードまでデータの出自を追跡することもできます。

SEA-MAT – 海洋学者向け MATLAB ツール:SEA-MAT は、元々は Woods Hole Science Center/USGS によって集められた、MATLAB を使用した海洋学データの解析を支援するツールを提供しています。ツールは、海洋学コミュニティの MATLAB ユーザーが記述したものです。GitHub と File Exchange では、海洋データ操作向けツールを探したり、独自のツールを追加したり、より多くのツールを検索したりすることができます。

SeaView からの海洋学 THREDDS データ:SeaView プロジェクトにより、THREDDS サーバーと OPeNDAP を使用して、海洋データのコレクションにアクセスできます。MATLAB では、このデータを netCDF ファイルから直接読み込んだり、THREDDS サーバー経由でデータを閲覧およびサブサンプリングできます。

その他の形式:MATLAB へのデータ読み込みのためのツールは他にも数多く存在します。たとえば、Teledyne RDI ファイル、処理済み ADCP ファイル、Biosonics DTX デジタル音響測深機器データを読み取るためのコードなどがあります。Google でデータファイルタイプと MATLAB で検索し、読み取り、書き込み、処理のためのコードを検索します。