Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

addConfiguration

クラス: Simulink.VariantConfigurationData
パッケージ: Simulink

VariantConfigurationData オブジェクトに新しいバリアント コンフィギュレーションを追加

説明

メモ

このメソッドには Variant Manager for Simulink® が必要です。

vcdataObj.addConfiguration(Name=Value) は、Name=Value の引数の指定に従って、バリアント コンフィギュレーション データ オブジェクトに新しいバリアント コンフィギュレーションを追加します。ここで、vcdataObjSimulink.VariantConfigurationData クラスのオブジェクトです。新しいコンフィギュレーションの名前、制御変数、および説明を指定できます。

入力引数

すべて展開する

名前と値の引数

引数のオプションのペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN として指定します。Name は引数名、Value は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後に表示されなければなりませんが、ペアの順序は重要ではありません。

例: Name="LinInterExpNoNoise",ControlVariables= ctrlVarStruct,Description="linear configuration"

バリアント コンフィギュレーション データ オブジェクトに追加する新しいバリアント コンフィギュレーションの名前。文字ベクトルとして指定します。

例: Name="LinInterExpNoNoise"

データ型: char

バリアント制御変数の名前と値。次のフィールドをもつ構造体または構造体の配列として指定します。

  • Name — 制御変数の名前。文字ベクトルとして指定します。

  • Value — 制御変数の値。次のデータ型のいずれかとして指定します。

    • 通常の MATLAB® 変数

    • Simulink.Parameter

    • 通常の MATLAB 変数としての値をもつ Simulink.VariantControl

    • Simulink.Parameter としての値をもつ Simulink.VariantControl

  • Source — 制御変数のソース。文字ベクトルとして指定します。ソースは 'base workspace' またはデータ ディクショナリの名前でなければなりません。

例: ctrlVarStruct=struct(Name='ControllerType.Linear',Value='NoiseType.NoNoise',Source='plant.sldd');

各種のバリアント制御変数の使用方法を示す例については、Use Variant Control Variables in Variant Blocksを参照してください。

データ型: struct

バリアント コンフィギュレーションの説明。文字ベクトルとして指定します。

例: Description="Linear configuration with internal plant"

データ型: char

すべて展開する

この例では、バリアント コンフィギュレーション データ オブジェクトに新しいバリアント コンフィギュレーションを追加する方法を示します。

空の Simulink.VariantConfigurationData オブジェクトを作成します。

vardataObj = Simulink.VariantConfigurationData
vardataObj = 
  VariantConfigurationData with properties:

            Configurations: [1×0 struct]
               Constraints: [1×0 struct]
    PreferredConfiguration: ''

新しいコンフィギュレーションの制御変数の名前と値を含む struct を作成します。

% Define a variant control variable
PlantLoc = Simulink.VariantControl('Value',1,'ActivationTime','code compile');
% Create a variant control variable structure
ctrlVarStruct = struct(Name='PlantLoc',Value=PlantLoc,Source='topdata.sldd')
ctrlVarStruct = struct with fields:
      Name: 'PlantLoc'
     Value: [1×1 Simulink.VariantControl]
    Source: 'topdata.sldd'

新しいコンフィギュレーションを vardataObj に追加します。

vardataObj.addConfiguration('LinInterExpNoNoise','Linear Internal Experimental Plant Controller',ctrlVarStruct)

バージョン履歴

R2013b で導入