Main Content

信号ストレージの再利用

信号メモリを再利用する

モデル コンフィギュレーション ペイン: [コード生成] / [最適化]

説明

[信号ストレージの再利用] パラメーターは、ブロックの入力信号と出力信号を格納するために割り当てられたバッファーを、可能であれば常に再利用するようにコード ジェネレーターに指示します。

設定

on (既定値) | off
オン

Simulink® ソフトウェアは、ブロックの入力信号と出力信号を格納するために割り当てられたメモリ バッファーを再利用して、リアルタイム プログラムのメモリ要件を緩和します。

オフ

Simulink ソフトウェアは、各ブロックの出力に別個のメモリ バッファーを割り当てます。これにより、すべてのブロックの出力がグローバルかつ一意になるため、多くの場合、RAM および ROM の使用量が大幅に増えます。

ヒント

  • このオプションは、ストレージ クラス Auto をもつ信号にのみ適用されます。

  • 信号ストレージの再利用は、同じデータ型をもつ信号間でのみ行うことができます。

  • このオプションの選択を解除すると、大きなモデルのシミュレートに必要なメモリの量が大幅に増える可能性があります。

  • 以下を行う必要がある場合は、このオプションの選択を解除します。

    • C-MEX S-Function をデバッグする

    • フローティング スコープ、または [フローティング表示] オプションが選択された Floating Scope ブロックを使用して、デバッグしているモデルの信号を検査する

  • Simulink ソフトウェアでは、[信号ストレージの再利用] が有効になっている場合に、バッファーが再利用されている信号を Floating Scope ブロックまたはフローティング Display ブロックを使用して表示しようとすると、エラー ダイアログが開きます。

推奨設定

アプリケーション設定
デバッグオフ
トレーサビリティオフ
効率性オン
安全対策影響なし

プログラムでの使用

パラメーター: OptimizeBlockIOStorage
型: 文字ベクトル
値: 'on' | 'off'
既定の設定: 'on'

バージョン履歴

R2007a で導入