recycle
削除ファイルをリサイクル フォルダーへ移動するオプションの設定
説明
status = recycle
は、関数 delete
を使用して削除されたファイルの現在のリサイクル状態を返します。status
が off
の場合、関数 delete
はファイルを永久的に削除します。status
が on
の場合、delete
はファイルを別の場所に移動します。その場所はプラットフォームによって異なります。
Windows® — ごみ箱。
macOS — ゴミ箱。
Linux® プラットフォーム — システムの一時フォルダー内の接頭辞
MATLAB_Files_
の付いたサブフォルダー。関数tempdir
によって返されます。
メモ
macOS の場合、ネットワーク ドライブから削除されるファイルには recycle
オプションが適用されません。
例
入力引数
代替機能
基本設定を使用して、MATLAB のリサイクル オプションを設定することもできます。これを行うには、[ホーム] タブに移動し、[環境] セクションの [基本設定] をクリックします。[MATLAB] 、 [一般] を選択します。次に、[ファイルの削除] セクションの使用できるオプションから選択します。既定では、[完全に削除] オプションが選択されています。
バージョン履歴
R2006a より前に導入