このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
slreq.callback.MSExcelImportOptions クラス
名前空間: slreq.callback
説明
slreq.callback.MSExcelImportOptions クラスのオブジェクトを使用して、要件のインポート時に使用するオプションを調整します。Microsoft® Excel® ファイルから要件をインポートすると、slreq.getCurrentImportOptions は、要件のインポート時に使用するオプションを調整するために使用できる slreq.callback.MSExcelImportOptions オブジェクトを生成します。このオブジェクトには PreImportFcn コールバックでのみアクセスできます。
slreq.callback.MSExcelImportOptions クラスは handle クラスです。
作成
options = slreq.getCurrentImportOptions は、Microsoft Excel ファイルから要件をインポートする場合に slreq.callback.MSExcelImportOptions オブジェクトを返します。
プロパティ
Microsoft Excel ワークシートの名前。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
Microsoft Excel スプレッドシートからインポートする行の範囲。double 配列として指定します。
例: myImportOptions.Rows = [3 35];
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
Microsoft Excel スプレッドシートからインポートする列の範囲。double 配列として指定します。
例: myImportOptions.Columns = [1 6];
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
カスタム属性としてインポートする外部属性。cell 配列として指定します。
この cell 配列の長さは、AttributeColumn プロパティで指定された列数と一致しなければなりません。
例: myImportOptions.Attributes = {'Test Status','Test Procedure'};
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
要件セット内の要件の Description プロパティにマッピングする Microsoft Excel スプレッドシートの列。double として指定します。
例: myImportOptions.DescriptionColumn = 3;
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
要件セット内の要件のカスタム属性としてマッピングする Microsoft Excel スプレッドシートの列。double 配列として指定します。
例: myImportOptions.AttributeColumn = [4 6];
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
Universal Specification Describing Manner (USDM) 標準形式で指定された Microsoft Excel スプレッドシートからインポートします。値は、ID の接頭辞の後にオプションで区切り文字が続く string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。
例: myImportOptions.USDM = "RQ -" は、RQ01、RQ01-2、RQ01-2-1 などと同様の ID をもつエントリと一致します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
ユーザー定義のブックマークを使用して要件の内容をインポートするオプション。データ型 logical の 1 または 0 として指定します。
既定では、Requirements Toolbox™ はこの値を、Microsoft Word ドキュメントの場合は 1、Microsoft Excel スプレッドシートの場合は 0 に設定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
正規表現パターン。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。この表現を使用して、Microsoft Office ドキュメントで一致を検索します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
slreq.Reference オブジェクトとしてインポートするオプション。logical データ型の 1 または 0 として指定します。0 の場合、要件は slreq.Requirement オブジェクトとしてインポートされます。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
外部要件ドキュメントのリソース識別子。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
要件ドキュメントのカスタム リンク タイプ。string スカラーまたは文字ベクトルとして返されます。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | private |
要件セット名。文字ベクトルとして返されます。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | private |
現在のインポート ノードの PreImportFcn コールバックの内容。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
現在のインポート ノードの PostImportFcn コールバックの内容。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。
属性:
GetAccess | public |
SetAccess | public |
例
この例では、PreImportFcn コールバックを使用して Microsoft® Excel® のインポート オプションをカスタマイズする方法を説明します。
slreq.import を使用して、Excel ファイル ExampleRequirements.xlsx を Requirements Toolbox™ にインポートします。インポートした要件セットに myReqSet という名前を付け、スクリプト excelPreImport を PreImportFcn コールバックとして登録します。要件セットへのハンドルを返します。
[~,~,rs] = slreq.import("ExampleRequirements.xlsx", ... ReqSet="myReqSet",preImportFcn="excelPreImport");
スクリプト excelPreImport は slreq.getCurrentImportOptions を使用してインポート オプションを取得し、2 列目、4 列目、および 5 列目を slreq.Reference の組み込みのプロパティである ID、Summary、および Description にマッピングします。また、このスクリプトは、3 列名、6 列目、および 7 列目をカスタム属性 orig_Type、Remark、および Status にマッピングします。
type excelPreImport.mimportOptions = slreq.getCurrentImportOptions;
importOptions.Columns = 1:7;
importOptions.IdColumn = 2;
importOptions.SummaryColumn = 4;
importOptions.DescriptionColumn = 5;
importOptions.Attributes = {'orig_type','Remark','Status'};
importOptions.AttributeColumn = [3 6 7];
importOptions オブジェクトを返します。
importOptions
importOptions =
MSExcelImportOptions with properties:
Worksheet: []
SubDocPrefix: 0
Rows: []
Columns: [1 2 3 4 5 6 7]
Attributes: {'orig_type' 'Remark' 'Status'}
IdColumn: 2
SummaryColumn: 4
DescriptionColumn: 5
RationaleColumn: []
KeywordsColumn: []
AttributeColumn: [3 6 7]
CreatedByColumn: []
ModifiedByColumn: []
USDM: ''
Bookmarks: 0
Match: []
AsReference: 1
RichText: 0
DocUri: 'C:\Users\jdoe\MATLAB\Examples\CustomizeExcelImportOptionsExample\ExampleRequirements.xlsx'
DocType: 'linktype_rmi_excel'
ReqSet: 'myReqSet'
Show all accessible properties of MSExcelImportOptions
バージョン履歴
R2022a で導入
MATLAB Command
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
ヨーロッパ
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)