Manual Switch
2 つの入力間の切り替え
ライブラリ:
      Simulink / 
      Signal Routing
   
説明
Manual Switch ブロックは、そのブロックの 2 つの入力のいずれかを選択して出力へ渡すための切り替えスイッチです。入力を切り替えるには、このブロックをダブルクリックします。シミュレーションを開始する前にスイッチを設定するか、シミュレーションの実行中にスイッチを変更することにより、信号の流れを制御します。Manual Switch ブロックは、モデル保存時にそのブロックの現在の状態を保持します。
スイッチをプログラムで切り替えるには、set_param sw プロパティを '0' または '1' に設定します。たとえば、2 番目の入力を出力に接続するには、次を実行します。
set_param(gcb,'sw','0')
最初の入力を出力に接続するには、次を実行します。
set_param(gcb,'sw','1')
メモ
Manual Switch ブロックをダブルクリックしてもブロック ダイアログ ボックスは開きません。代わりに、入力の選択の切り替えが行われます。
例
端子
入力
出力
パラメーター
ブロックの特性
| データ型 | 
 | 
| 直達 | 
 | 
| 多次元信号 | 
 | 
| 可変サイズの信号 | 
 | 
| ゼロクロッシング検出 | 
 | 
拡張機能
バージョン履歴
R2006a より前に導入


