メインコンテンツ

dpoly

ブロック マスク アイコン上に伝達関数を表示する

    説明

    dpoly(num,den) は、ブロック マスク アイコン上に伝達関数を表示します。ここで、num は分子の係数を表し、den は分母の係数を表します。

    dpoly(num,den,character) は、指定した変数 character をもつ伝達関数を表示します。Simulink® がブロック アイコンを描画すると、初期化コマンドが実行され、結果として生成された方程式がブロック アイコン上に表示されます。

    すべて折りたたむ

    "s" の降べきの順で連続伝達関数を表示します。

    dpoly([3 2 3], [1 2 1]);

    Subsystem block showing a continuous transfer function on its block icon.

    "z" の降べきの順で離散伝達関数を表示します。

    dpoly([1 0 3], [1 2 1], 'z')

    descending transformation function

    "1/z" の昇べきの順で離散伝達関数を表示します。

    dpoly([1 0 3], [1 2 1], 'z-')

    inverse transfer function

    入力引数

    すべて折りたたむ

    伝達関数の分子。配列として指定します。

    例: num = [1 0 3]

    データ型: array

    伝達関数の分母。配列として指定します。

    例: den = [1 2 1]

    データ型: array

    伝達関数の変数。文字ベクトルまたは string として指定します。

    例: dpoly(num, den, 'z')

    データ型: char | string

    バージョン履歴

    R2007a で導入