メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

readFrameIntervals

アンサンブル メンバーからフレーム セグメントを抽出

説明

readframeIntervals は、診断特徴デザイナーで生成されたコードで使用される関数です。

frames = readFrameIntervals(memberdata) は、一連のフレーム ポリシーの最初のフレーム ポリシーについて、各フレームの開始時間と終了時間を table に抽出します。フレーム ポリシーはフレーム サイズとフレーム レートを指定し、信号全体ではなくフレームベースの信号処理と特徴抽出を有効にします。

診断特徴デザイナーで生成されるコードでは、コードにアンサンブル統計の処理とフレームベースの信号および特徴の処理が含まれている場合など、完全な信号とフレーム信号の両方を含む入力を処理する際に readFrameIntervals が使用されます。

frames = readFrameIntervals(memberdata,framepolid) は、指定されたフレーム ポリシー ID を使用してフレーム セグメントを抽出します。たとえば、readFrameIntervals(ensembleStatistics,"FRM_2") は 2 番目のフレーム ポリシーを使用して区間を抽出します。

入力引数

すべて折りたたむ

メンバー データ セット。アンサンブル データ セット内の table 行として指定します。

フレーム ポリシー ID。FRM_<フレーム ポリシー インデックス> の形式の string として指定します。たとえば、"FRM_2" のようになります。

出力引数

すべて折りたたむ

フレームの開始時間と終了時間。nf 行 2 列の table として指定します。ここで、nf は信号のフレームの数です。

バージョン履歴

R2020a で導入