このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
bitor
ビット単位の OR
説明
例
論理 OR 演算の真理値表を作成します。
A = uint8([0 1; 0 1]); B = uint8([0 0; 1 1]); TTable = bitor(A, B)
TTable = 2×2 uint8 matrix
0 1
1 1
いずれかのビット単位入力が 1 の場合、bitor
は 1 を返します。
MATLAB® は、2 の補数を使用して負の整数をエンコードします。たとえば、-5 に対する 2 の補数表現を求めるには、正のバージョンの数値のビット パターン (00000101
) を使い、各ビットをスワップして (11111010
)、結果に 1 を加算します (11111011
)。
したがって、-5 (11111011
) と 6 (00000110
) のビット単位の OR は -1 (11111111
) です。
a = -5;
bitget(a,8:-1:1,'int8')
ans = 1×8
1 1 1 1 1 0 1 1
b = 6;
bitget(b,8:-1:1,'int8')
ans = 1×8
0 0 0 0 0 1 1 0
c = bitor(a,b,'int8')
c = -1
bitget(c,8:-1:1,'int8')
ans = 1×8
1 1 1 1 1 1 1 1
bitor
および bitshift
を使用して 4 つの 8 ビット バイトを、それらで構成される 32 ビット整数ビット整数にパックします。
4 バイトのデータを作成します。-u32
接尾辞を使用して、データを uint32
として保存することを指定して、16 進数リテラルでデータを指定します。各バイトには 8 ビット相当のデータが含まれています。
byte4 = 0x87u32; byte3 = 0x65u32; byte2 = 0x43u32; byte1 = 0x21u32;
最初のバイトを 32 ビットの符号なし整数の最初の 8 ビットとして追加することから開始します。
packedNum = byte1;
次に、bitshift
を使用してバイトを適切な位置にシフトし、bitor
を使用してビットをコピーして、他の 3 つのバイトを packedNum
にパックます。
packedNum = bitor(packedNum,bitshift(byte2,8)); packedNum = bitor(packedNum,bitshift(byte3,8*2)); packedNum = bitor(packedNum,bitshift(byte4,8*3));
パックされた 32 ビット整数を表示します。
format hex
packedNum
packedNum = uint32
87654321
入力引数
入力値。スカラー、ベクトル、行列または多次元配列として指定します。入力 A
と B
は、同じサイズであるか、互換性のあるサイズでなければなりません (たとえば、A
が M
行 N
列の行列で、B
がスカラーまたは 1
行 N
列の行ベクトル)。詳細については、基本的な演算で互換性のある配列サイズを参照してください。また、A
と B
は、一方が double 型のスカラーでない限り、同じデータ型でなければなりません。
A
とB
が double 配列で、assumedtype
が指定されていない場合、MATLAB® はA
とB
を符号なし 64 ビット整数として扱います。assumedtype
が指定されている場合、A
とB
のすべての要素はassumedtype
の範囲内の整数値でなければなりません。
データ型: double
| logical
| int8
| int16
| int32
| int64
| uint8
| uint16
| uint32
| uint64
A
と B
の想定されるデータ型。'uint64'
、'uint32'
、'uint16'
、'uint8'
、'int64'
、'int32'
、'int16'
または 'int8'
のいずれかを指定します。
A
とB
が double 配列の場合、assumedtype
には任意の有効な整数型を指定できますが、既定では'uint64'
が指定されます。A
とB
が整数型配列の場合、assumedtype
にはそれと同じ整数型を指定しなければなりません。
データ型: char
| string
.NET 列挙オブジェクトとして指定する入力値。入力引数として .NET 列挙オブジェクトを使用するには、Windows® のいずれかのバージョンが稼動していなければなりません。
bitor
は、.NET 列挙から作成された MATLAB 列挙オブジェクトのインスタンス メソッドです。
出力引数
ビット単位の OR の結果。配列として返されます。C
のデータ型は A
および B
と同じです。
A
またはB
のうち、一方が double 型のスカラーで、他方が整数型の場合、C
は整数型になります。
.NET 列挙オブジェクトとして返される、ビット単位の OR の結果。
拡張機能
C/C++ コード生成
MATLAB® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。
GPU コード生成
GPU Coder™ を使用して NVIDIA® GPU のための CUDA® コードを生成します。
HDL コード生成
HDL Coder™ を使用して FPGA 設計および ASIC 設計のための VHDL、Verilog および SystemVerilog のコードを生成します。
この関数はスレッドベースの環境を完全にサポートしています。詳細については、スレッドベースの環境での MATLAB 関数の実行を参照してください。
bitor
関数は GPU 配列入力をサポートしますが、次の使用上の注意および制限があります。
両方の入力を符号なしの整数配列にすることができます。あるいは一方の入力を符号なしの整数配列にして、他方の入力を double のスカラーにすることができます。
64 ビット整数はサポートされません。
assumedtype
引数はサポートされていません。
詳細については、GPU での MATLAB 関数の実行 (Parallel Computing Toolbox)を参照してください。
使用上の注意および制限:
assumedtype
引数はサポートされていません。
詳細については、分散配列を使用した MATLAB 関数の実行 (Parallel Computing Toolbox)を参照してください。
バージョン履歴
R2006a より前に導入
MATLAB Command
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
ヨーロッパ
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)