genmat
調整可能なパラメーターのある一般化行列
説明
一般化行列 (genmat
) は、調整可能なパラメーターに依存する行列です (realp
を参照)。パラメーターの調査には一般化行列を使用できます。また、一般化行列は、固定および調整可能なコンポーネントが混在している制御システムを表す一般化 LTI モデルを作成する (genss
を参照) ためにも使用できます。
構築
一般化行列は、数値を realp
オブジェクトなどの静的ブロックと組み合わせるときに生じます。このような組み合わせは、任意の算術演算子 +
、-
、*
、/
、\
、および ^
を使用して作成します。たとえば、a
と b
が調整可能なパラメーターである場合、式 M = a + b
は一般化行列で表されます。
genmat
オブジェクト M
の内部データ構造は、M
がパラメーター a
および b
に依存するしくみを記録します。M
の Blocks
プロパティは、パラメーター a
および b
の一覧を表示します。
M = genmat(
は、数値配列または調整可能なパラメーター A
)A
を genmat
オブジェクトに変換します。
入力引数
|
|
プロパティ
|
一般化 LTI モデルまたは一般化行列に含まれる制御設計ブロックを含む構造体。 ドット表記を使用すると、これらの制御設計ブロックのいくつかの属性を変更できます。たとえば、一般化 LTI モデルまたは一般化行列 M.Blocks.a.Value = -1; |
|
モデル配列のサンプリング グリッド。データ構造として指定されます。 1 つまたは複数の独立変数をサンプリングすることによって得られるモデル配列の場合、このプロパティは配列内の各モデルに関連付けられた変数値を追跡します。この情報はモデル配列を表示またはプロットすると表示されます。この情報を使用して、結果を独立変数まで遡ります。 データ構造のフィールド名をサンプリング変数の名前に設定します。フィールドの値を、配列内の各モデルに関連付けられているサンプリングされた変数の値に設定します。すべてのサンプリング変数は数値でスカラー値でなければならず、サンプル値のすべての配列はモデル配列の次元に一致しなければなりません。 たとえば、 sysarr.SamplingGrid = struct('time',0:10) 同様に、2 つの変数 [zeta,w] = ndgrid(<6 values of zeta>,<9 values of w>) M.SamplingGrid = struct('zeta',zeta,'w',w)
M M(:,:,1,1) [zeta=0.3, w=5] = 25 -------------- s^2 + 3 s + 25 M(:,:,2,1) [zeta=0.35, w=5] = 25 ---------------- s^2 + 3.5 s + 25 ... 複数のパラメーター値または操作点で Simulink® モデルを線形化することにより生成されたモデル配列の場合、 既定値: |
|
システム名。文字ベクトルとして指定します。たとえば、 既定値: |
例
2 つの調整可能なパラメーターをもつ一般化行列
この例は、調整可能なパラメーターの代数的組み合わせを使用して一般化行列を作成する方法を示します。
ここで、a と b はそれぞれ初期値が –1 と 3 である調整可能なパラメーターです。
realp
を使用して調整可能なパラメーターを作成します。a = realp('a',-1); b = realp('b',3);
a
とb
の代数式を使って一般化行列を定義します。M = [1 a+b;0 a*b]
M
はBlocks
プロパティにa
とb
を含む一般化行列です。a
およびb
の初期値から、M
の初期値はM = [1 2;0 -3]
です。(オプション) パラメーター
a
の初期値を変更します。M.Blocks.a.Value = -3;
(オプション)
double
を使用してM
の新しい値を表示します。double(M)
M
の新しい値はM = [1 0;0 -9]
です。
バージョン履歴
R2011a で導入