where
シミュレーション デバッグ セッションでシミュレーション ループ内の現在の位置を表示
構文
説明
where は、デバッグ セッションのシミュレーション ループ内の現在の位置を、呼び出しスタックに関する情報を含めて表示します。
表示内容には、シミュレーション ノードの階層リストが含まれます。リストの最後のノードは、シミュレーションが次に入るノード、またはシミュレーションがまもなく終了するノードを示します。リストの各項目には次が含まれます。
メソッド ID
メソッドのステータスを示すシンボル。
>>— アクティブなメソッド>|— シミュレーションが次に入るメソッド<|— シミュレーションがまもなく終了するメソッド
呼び出されるメソッドの名前
メソッドを呼び出すブロックのブロック ID (メソッドをブロックで呼び出す場合)
メソッドを呼び出すブロックまたはシステムの名前

この関数は、次の方法で開始されたシミュレーション デバッグ セッションで使用できます。
メモ
この関数は、プログラムで開始されたシミュレーション デバッグ セッション、およびタイム ステップ内で一時停止中の対話型シミュレーション デバッグ セッションに対してのみ使用できます。
ヒント
シミュレーション デバッグ セッションを対話形式で開始するには、モデルに 1 つ以上のブレークポイントを追加し、[ブレークポイント リスト] で [タイム ステップ内で一時停止] が選択されていることを確認します。シミュレーションがブレークポイントで一時停止したときに、stop コマンドなど、プログラムによるデバッグ コマンドの一部を MATLAB® コマンド ウィンドウで使用できます。