線形状態空間システムを実現
Simulink / Continuous
State-Space ブロックは、以下によって動作が定義されるシステムを実現します。
ここで x は状態ベクトル、u は入力ベクトル、y は出力ベクトル、x0 は状態ベクトルの初期条件です。行列係数には以下の特性が必要です。
A は、n 行 n 列の行列でなければなりません。n は状態数です。
B は、n 行 m 列の行列でなければなりません。m は入力数です。
C は、r 行 n 列の行列でなければなりません。r は出力数です。
D は、r 行 m 列の行列でなければなりません。
一般的にこのブロックには、1 つの入力端子と 1 つの出力端子があります。行列 C または D の行数は出力端子の幅と同じです。行列 B または D の列数は入力端子の幅と同じです。入力がない自律線形システムをモデル化する場合は、行列 B および D を空に設定します。この場合、このブロックは入力端子がなく出力端子が 1 つのソース ブロックとして動作し、次のシステムが実装されます。
Simulink® は、ゼロを含む行列をスパース行列に変換して、乗算の効率を高めます。
データ型 |
|
直接フィードスルー |
|
多次元信号 |
|
可変サイズの信号 |
|
ゼロクロッシング検出 |
|