waterfall
ウォーターフォール プロット
構文
説明
waterfall( はウォータフォール プロットを作成し、Z)Z の要素の列インデックスと行インデックスを x 座標および y 座標として使用します。
waterfall(___, は、1 つ以上の名前と値の引数を使用してウォータフォール プロットのプロパティを設定します。たとえば、プロットのエッジの色と太さを指定できます。プロパティの一覧については、Patch のプロパティ を参照してください。 (R2024b 以降)Name=Value)
waterfall( は、現在の座標軸ではなく、ax,___)ax で指定される座標軸にプロットします。座標軸を最初の入力引数として指定します。この引数は、前述の任意の入力構文で使用できます。
p = waterfall(___) は、patch オブジェクトを返します。ウォータフォール プロットを作成した後で変更を加えるには、p を使用します。プロパティの一覧については、Patch のプロパティ を参照してください。
例
入力引数
名前と値の引数
ヒント
データを行ではなく列として解析するには、転置した引数を使用して
waterfallを呼び出します。[X,Y] = meshgrid(-3:.125:3); Z = peaks(X,Y); waterfall(X',Y',Z')
patch オブジェクトではなく mesh surface オブジェクトを作成するには、関数
meshzを使用します。ウォータフォール プロットに似たプロットを作成するには、表面のMeshStyleプロパティを'Row'に設定します。
アルゴリズム
座標軸の
XLim、YLim、およびZLimの各プロパティは、x 軸、y 軸、および z 軸の範囲を格納します。これらの範囲は、入力引数X、Y、およびZの範囲に基づきます。座標軸の
CLimプロパティは、Cの範囲への色の分布を決定します。詳細については、カラーマップの範囲の制御を参照してください。






















