setenv
環境変数の設定
説明
setenv( は、オペレーティング システム環境変数の値を設定します。varname,varvalue)varname が環境変数として存在する場合、setenv はその現在の値を varvalue に置き換えます。varname が存在しない場合、setenv は、varname という名前の環境変数を作成し、これに varvalue を代入します。
setenv は、varname と varvalue を変更せずにオペレーティング システムに渡します。varvalue 内の ;、/、:、$、% などの特殊文字は拡張されません。
MATLAB® 関数 system、unix、dos または ! を使用して起動したプロセスは、関数 setenv により変数に代入された値を読み取ります。
setenv( は varname)varname に null 値を割り当てます。この構文は setenv(varname,"") と等価です。ほとんどの UNIX® プラットフォームでは、空の値 ("") をもつ環境変数が存在できます。Microsoft® Windows® プラットフォームにおいて、この構文は変数を削除することと同等です。
setenv( はすべてのディクショナリ値を関連する環境変数の名前に割り当てます。 (R2023a 以降)d)