ode113
ノンスティッフ微分方程式の求解 — 可変次数法
構文
説明
[
は、t
,y
] = ode113(odefun
,tspan
,y0
)tspan = [t0 tf]
のときに、初期条件 y0
を使用して、微分方程式系 を t0
から tf
まで積分します。解の配列 y
の各行は、列ベクトル t
に返される値に対応します。
すべての MATLAB® ODE ソルバーは、 の形式の方程式系、あるいは質量行列 を含む問題を解くことができます。すべてのソルバーは類似した構文を使用します。ode23s
ソルバーは、質量行列が定数である場合にのみ、これを含む問題を解くことができます。ode15s
および ode23t
は、特異質量行列をもつ方程式、つまり微分代数方程式 (DAE) を解くことができます。odeset
の Mass
オプションを使用して質量行列を指定します。
[
はさらに、(t,y) の関数 (イベント関数) がゼロになる点を求めます。出力の t
,y
,te
,ye
,ie
] = ode113(odefun
,tspan
,y0
,options
)te
はイベント時点、ye
はイベント時点における解、ie
はトリガーされたイベントのインデックスです。
各関数に対して、ゼロで積分を終了するかどうかと、ゼロクロッシングの方向を考慮するかどうかを指定します。これを行うには、myEventFcn
や @myEventFcn
などの関数に 'Events'
プロパティを設定し、対応する関数 [value
,isterminal
,direction
] = myEventFcn
(t
,y
) を作成します。詳細については、ODE のイベント検出を参照してください。
は、区間 sol
= ode113(___)[t0 tf]
の任意の点で解を計算する関数 deval
で使用できる構造体を返します。前述の構文にある任意の入力引数の組み合わせが使用できます。
例
入力引数
出力引数
アルゴリズム
ode113
は 1 次 ~ 13 次の可変ステップ、可変次数 (VSVO) の Adams-Bashforth-Moulton PECE 法ソルバーです。使用する最高次数は 12 のようですが、誤差推定の作成には 13 次の式が使用されます。また、この関数はローカル外挿を実行して 13 次で積分を進めます。
許容誤差が厳しい場合や ODE 関数の評価に特に時間のかかる場合、ode113
の方が ode45
より効率的なことがあります。ode113
は複数ステップ ソルバーです。つまり、通常は現時点の解を計算するために、それより前の複数時点の解が必要です。[1] [2]
参照
[1] Shampine, L. F. and M. K. Gordon, Computer Solution of Ordinary Differential Equations: the Initial Value Problem, W. H. Freeman, San Francisco, 1975.
[2] Shampine, L. F. and M. W. Reichelt, “The MATLAB ODE Suite,” SIAM Journal on Scientific Computing, Vol. 18, 1997, pp. 1–22.
バージョン履歴
R2006a より前に導入