このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
オブジェクト配列の作成と操作
オブジェクト配列の作成と連結、異種混合配列
オブジェクト配列、参照オブジェクトおよびそれらのプロパティを配列から作成し、異種混合 (混合クラス) 配列の形成をサポートするクラス階層を設計します。
関数
empty | 指定されたクラスの空の配列を作成 |
クラス
matlab.mixin.Heterogeneous | 異種混合配列を構成するスーパークラス |
トピック
オブジェクト配列の作成
- オブジェクト配列の作成
コンストラクターでオブジェクト配列を作成し、その配列を出力引数として返します。 - オブジェクト配列の初期化
MATLAB® は引数なしでクラス コンストラクターを呼び出し、既定のオブジェクトで配列要素を初期化します。 - ハンドル オブジェクトの配列の初期化
MATLAB は既定のオブジェクトを使用して、ハンドル オブジェクトの配列の空要素を初期化します。 - 空配列
空配列とは、要素はありませんが特定のクラスに属している配列です。 - 配列の動的プロパティへのアクセス
個々のオブジェクトを参照して、オブジェクト配列の動的プロパティにアクセスします。
配列の連結
- 連結メソッド
オブジェクトを配列に連結できます。 - 異なるクラスのオブジェクトの連結
異なるクラスのオブジェクトを使って配列の作成を試みる場合、MATLAB は特定の規則に従います。
オブジェクト コンバーターと配列のクラス
- 暗黙的なクラス変換
MATLAB は、オブジェクトを、連結、添字を使った代入、プロパティ検証、および引数検証用の異なるクラスに暗黙的に変換できます。 - オブジェクト コンバーター
あるクラスのオブジェクトを他のクラスのオブジェクトに変換することができます。 - 配列クラスの判定
配列のクラスを判定することができます。
異種混合配列
- 異種混合クラス階層の設計
異種混合配列には異なるクラスのオブジェクトを含めることができますが、配列内のオブジェクトはすべて共通のスーパークラスから派生していなければなりません。 - 異種混合配列コンストラクター
異なるクラスの配列要素を追加すると異種混合オブジェクト配列のクラスが変わる場合があります。コンストラクターを定義するクラスと同じクラスのオブジェクトを、コンストラクターが必ず返すようにしなければなりません。