メインコンテンツ

カスタム FPGA ボード定義の作成

  1. 以下のものを用意してください。

    1. ボード仕様ドキュメント。どのような形式でもかまいませんが、電子文書形式であれば、必要に応じて情報を検索できます。

    2. ボード定義ファイルを検証 (テスト) する場合は、FPGA 設計ソフトウェア ツールを設定します。

      検証を実行するには、AMD® または Altera® がパスになければなりません。関数 hdlsetuptoolpath を使用して、このツールを MATLAB® で使用できるように設定します。

  2. MATLAB コマンド ウィンドウで「fpgaBoardManager」と入力して、FPGA ボード マネージャーを開きます。また、HDL ワークフロー アドバイザーを使用している場合は、手順 1.1 で [ボード マネージャーの起動] をクリックすることもできます。

  3. [カスタム ボードの作成] をクリックして、新規 FPGA ボード ウィザードを開きます。FPGA ボード マネージャーで実行できるタスクの詳細は、FPGA ボード マネージャーを参照してください。

  4. このウィザードでは、ボードの情報をすべて入力します。各ページで、必要なフィールドに入力します。ボードの情報の入力については、新規 FPGA ボード ウィザードを参照してください。

  5. ボード定義ファイルを保存します。これが最後の手順で、新規 FPGA ボード ウィザードで [Finish] をクリックすると自動的に開始されます。ボード定義ファイルの保存を参照してください。

FPGA ボード マネージャーで使用可能な FPGA ボードのリストにカスタム ボード定義が表示されます。HDL ワークフロー アドバイザーを使用している場合は、[ターゲット プラットフォーム] リストにも表示されます。

新規 FPGA ボード ウィザードによるカスタム FPGA ボードの追加のデモは、AMD KC705 評価ボード定義ファイルの作成の例を参照してください。