メインコンテンツ

getTestValue

データ関数を検証するテスト値へのアクセス

R2023a 以降

説明

t0 = getTestValue(vSys) は、データ関数の検証に使用されるテスト時間 t0 を返します。

[t0,p0] = getTestValue(vSys) は、LPV モデルのデータ関数の検証に使用されるテスト時間 t0 とパラメーター値 p0 を返します。

すべて折りたたむ

この例では、データ関数 dataFcnMaglev.m により、磁気浮上システムのダイナミクスを記述します。

このモデルは、高さ h = 0 において有効でありません。テストの高さに別の値を使用して LPV モデルを作成します。このモデルでは、パラメーターが時間に明示的に依存しないため t0 = 0 に設定します。

h0 = 1;
sys = lpvss('h',@dataFcnMaglev,0,0,h0)
Continuous-time state-space LPV model with 1 outputs, 1 inputs, 2 states, and 1 parameters.
Model Properties

dataFcnMaglev.m の検証に使用されるテスト値 lpvss を取得します。

[t0,p0] = getTestValue(sys)
t0 = 
0
p0 = 
1

関数は、LPV オブジェクトの作成時にデータ関数の検証に使用された同じ値を返します。

データ関数のコードを表示します。

type dataFcnMaglev.m
function [A,B,C,D,E,dx0,x0,u0,y0,Delays] = dataFcnMaglev(~,p)
% MAGLEV example:
% x = [h ; dh/dt]
% p=hbar (equilibrium height)
mb = 0.02; % kg
g = 9.81;
alpha = 2.4832e-5;
A = [0 1;2*g/p 0];
B = [0 ; -2*sqrt(g*alpha/mb)/p];
C = [1 0];  % h
D = 0;
E = [];
dx0 = [];
x0 = [p;0];
u0 = sqrt(mb*g/alpha)*p;  % ibar
y0 = p;                   % y = h = hbar + (h-hbar)
Delays = [];

入力引数

すべて折りたたむ

LTV モデルまたは LPV モデル。それぞれ ltvss オブジェクトまたは lpvss オブジェクトとして指定します。

出力引数

すべて折りたたむ

時間のテスト値。スカラーとして返されます。これは、ltvss および lpvss でデータ関数の評価に使用される値です。

パラメーターのテスト値。モデルのパラメーターの数と等しい長さのベクトルとして返されます。これらは、lpvss でデータ関数の評価に使用される値です。

バージョン履歴

R2023a で導入